高槻の冷やし担々麺、極上体験!
担担麺 胡 高槻店の特徴
平日12時に楽しめる、細麺ストレートの柔らかさが絶品です。
山科の本店と同じ味が楽しめる、担々麺専門店です。
阪急京都本線高槻市駅から徒歩2分の便利な立地にあります。
平日12時に訪問。半分ほど席が埋まっていました。チーズ担々麺1050円と杏仁豆腐200円を注文。辛さは普通を選択。チェーン店だと侮っていましたが、めちゃくちゃ美味しかったです。麺は縮れ細麺の生麺。スープが絡んで美味しい。スープは胡麻の風味がいい。ただお酢のおかげでそれほどくどくない。そして胡麻に負けない出汁の旨味。辛さ普通にしたが、それほど辛さはない。チーズは炙ったプロセスチーズと、粉チーズがいっぱい。玉ねぎは辛め。甘い胡麻に対して、いいアクセントになっています。杏仁豆腐も美味しかったです。店内は結構広々。カウンター10席、テーブル2卓。スタッフの方は元気。女性お一人でも大丈夫です。
冷やし担々麺 麻辣味変唐揚げ3個せっと!合わせて1350円は少しええねだんですねエプロンサービスですしマヨとか山椒とかいろいろ頼めば持ってきてくれます担々麺 麺はつるつるで酸味あるスープとよくマッチ!美味しいと思います唐揚げとライスはアベレージ。
担々麺専門店。阪急高槻市駅から徒歩2分ぐらい。京都山科にあるお店の支店。マーラー担担麺の辛さ大を食べました。麺は細麺を選択。もう少し辛さが欲しかったので、卓上にあるラー油と追い掛けの花山椒をかけたら、ちょうど良い感じになりました。とても良いサービスですね。学割や平日ランチがお得なのも良いですね〜!違う卓にラーメンが運ばれ、何も言われませんでした。オープン仕立てなので仕方ないかと思いますが、不快でした。また、ラーメンを目の前に運ぶ時、雑にに出され、肘に当たり、こぼれかけました。めちゃめちゃ怖かったです。改善されたらいいなぁと思います。カウンターは椅子の足が滑ります。また、低めのカウンターにハイチェアなのでご注意を。また食べに行こうと思います。
新規オープンと言うことで伺いました。他の評価をみましたが辛さが欲しいなら麻辣頼めよと思いましたw自分のチョイスミスで評価3てwww私は麻辣担々麺、太めでいただきました。辛さも大辛にしましたがきちんと普通の人が辛いと思えるレベルで満足しました。接客も新規オープンは中々対応できない中よく見て接客されており、料理も非常に満足いたしました。次はカレー担々麺と冷やし麻辣麺が気になるのでまた行きたいと思います。
山科の本店と同じ味で、美味しいです。2回ほど訪問し、麻辣担々麺、肉担々麺(辛さ2倍)、汁なし担々麺を食しました。唐揚げもサクッジューシーで美味しいです。麻辣などもから変更できる調味料も店員さんに言えば、もらえます。わたしは山椒と酢をかけて味変するのが好きです。店員さんも活気よく、気持ちいい接客です。
阪急京都本線高槻市駅から徒歩2分くらいにあります。(。・_・。)京都で有名な担担麺のお店です。大阪初上陸みたいですね。(゚∀゚)今回は、肉入り担担麺の大に唐揚げセットを付けて注文!(о´∀`о)辛さは、10倍の爆辛までありました。暫し待ち、着丼!クリーミーなスープで麺と良く絡み、5枚乗ったチャーシューと共に美味しく頂きました♪(๑´ڡ`๑)唐揚げはジューシーで美味でした。(*´∀`)
名前 |
担担麺 胡 高槻店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-669-9699 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

細麺ストレート柔らかめ。味はまろやかでそれほど辛くはない。唐揚げはカリカリで少し脂身が多い。