懐かしさと味のあるデイリー。
デイリーヤマザキ 千葉三角町店の特徴
懐かしさを感じる落ち着いた雰囲気が魅力です。
手作りのおにぎりや焼き立てパンが豊富に揃っています。
トラックドライバーに人気の広い駐車場が完備されています。
お昼タイムには手作りのおにぎりや焼き立てパンが多数あります。そして、あまり知られていない完全予約限定食パンがあります。月に2回しか買えない『超高級食パン ゴールドソフト』…これ食べたら普通の食パンに戻れなくなる位美味い。
朝しか利用したことがあまりませんが、トラックドライバーさんたちの利用が多く、駐車場はトラックで混んでいます。レジスタッフは基本一人ですが、テキパキとこなしスムーズです。作りたてのおにぎりとパンが美味しいです。
駐車場、広いです。ベンチも入り口左右に3か所有ります。
個人的には、デイリーの店内製造が一番安心します。たまには、メニュー変更も欲しいですけど…。でも、やはり老舗のパン🍞屋さんなので、万人に合ってると思います。当然、フランチャイズなので、個人店舗の良さを求める方の趣向には、どうか分かりません。片田舎のフレンドリーな接客も微笑ましいです。ドレスコードがある店じゃないですし…。
味のあるデイリーヤマザキ。広く入りやすい駐車場。店の前に並ぶ味わいあるガチャ。いつから置かれているんだ!?外には焼き立てパンの看板が!おー、たしかに店内には数種類のパンが!カレーパン、揚げゴマもち、串カツなどをいただきました。パン美味しいです。店頭にはベンチ、公衆電話、ゴミ箱が置かれており、なんか都内のコンビニとは違います。ほっこりするコンビニです。接客は可もなく不可もなく、こんなもんじゃないでしょうか?ただ、パンは時間帯によっては品切れ多発なことも。まぁしょうがないですよね!大きいからあげ!みたいなのはそこまで大きくありません。ゆで卵はしっかり火が入ってました。好きな人は別れるでしょう。珍しいところで、ご当地アンパンがありました。つぶあんの、クリームと一緒に入ってるやつです。個人的にはこしあんが良かった。なんか地域に根ざした感じで、いいですよね。
接客がなっていないなぜ、お客に対してタメ語なの?小銭、◯円ある? ない?仕事は遅いし 不愉快です責任者は従業員の接客を、しっかりと管理してください。
駐車場が広い。
砂肝の唐揚げが売られていて(爆)、うちの子供の心を鷲掴みしました。
駐車場が広くて使いやすい。
名前 |
デイリーヤマザキ 千葉三角町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-250-7472 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

デイリーヤマザキってどこか懐かしいというか、古臭いというか、そういう所が落ち着きますよね。幹線道路からちょっと外れた所にあるのもなんだかデイリーらしくて好きです。今日はガリガリ君(ソフト君)の伝説のロイヤルミルクティー味を頂きました。ガリガリ君だから値段なんてたかが知れてると思い、確認せずに購入してしまいましたが、PayPayの画面を見てビックリしました、¥216でした。値札はちゃんと見ないとダメですね。まあ美味しかったからいいんですけど、どんまい。 店内の調理パンやおにぎりなどにも『ヤマザキ春のパンまつり』のシールが付いているのでこの時期は特に寄らせてもらっています。今年は何枚お皿がもらえるかな。