広々快適、天戸台の打ち放題。
ゴルフリゾート花見川の特徴
広々とした230ヤードの練習場で打ちやすさ抜群です。
平日夜のナイター打ち放題は、特におすすめです。
美しい雰囲気の中、アプローチ練習場が充実しています。
夜も打ちやすいのと時間によってはナイター割引もあります。
30年ぶりくらいで行きました。ゴルフリゾート蘇我は3階席まであるので行ってましたが、花見川が近く2階席までなので強風でも営業停止にはなりません。2階席までで80席ぐらいでしょうか。230ヤード平日は空き席あり。土日祝は混みそうです。グリーン練習場もありコースデビュー前の人の練習には良いかもです。車、経路は途中混みますね~
千葉は花見川区の天戸台にあるゴルフ練習場です。車で近く(5~8分くらい)に柏井ゴルフ練習場もあります。また、アコーディアゴルフの練習場も車で10分位のところにある激戦区です。打ちっぱなしはもちろんアプローチにバンカー、パットに至るまで一通りの練習はこちらでできる、ゴルフリゾートの名にふさわしいゴルフ練習場だと思います。通常ですと、2階は打ちおろしになるので少し敬遠してしまいますがこちらはその必要がありません。1階からですと若干の打ち上げ、2階からは若干の打ちおろしになるように傾斜がつけられています。写真を添付しますが、白い十字のところが1Fから見た目線と同じ高さ(目線平行地点)です。実際のコースは打ちおろし、打ち上げあるわけでどちらで練習してもさして違いはないのですが、通常のコースではほぼ例外なくグリーン周りは高くなっているのでアプローチ練習であれば断然1Fかなと思います。3年ぶりに訪れたので1年以上未使用ということでカードの有効期限がきれておりました。たまっていたポイントは破棄となりましたがそれまでの残額はプレミアムポイントとして登録してくださったので実質はそんなに損しませんでした。とても助かる制度です。ゴルフショップに、ちょっとした喫茶スペース、そしてゴルフスクールとここで完結するうれしいゴルフ練習場です。2022年3月28日追記先日久々に訪れました。施設の充実ぶりからだと思いますが、少々待ち時間が発生するのは仕方ないと思います。近くの柏井ゴルフセンターにも行って気づいたのですが、ここのボールは感触がソフトで柔らかめのボールに感じます。逆に柏井ゴルフセンターは堅めの打感を感じます。写真追加しましたが、Google Mapで距離を測ると バックネットは180M弱です。200Yに満たないのですが、実際はバックネットの下部には「230Y」の看板が設置してあり、ここは練習場用のボールを使用していることがわかります。
緩やかな打ち上げの練習場です。一番奥のグリーンまで180ヤード。ネットには230ヤードの表示があります。ティーの高さ調整がもう少し細かくできると助かります(^_^;)設備の割には安価で練習できる場所です。リゾートと銘打ってあるだけに、ハワイアン的なBGMが流れています🏖️
行きつけの練習場です。アプローチ練習場も充実しておりますよ(笑)写真は2回打席の窓からみた駐車場の様子です・・・(^^)
平日夜のナイター打ち放題は、打ちごたえがあって良い。土日の打ち放題は高いので、1球打ちでゆっくりのんびりやるといいかも。
コロナ禍の影響もあってなのか、日曜日の午後でも空いてました!アプローチやバンカー、パターの練習コーナーもあり、そちらも待たずに利用出来ました。キレイでとても良い練習場だと思います。
大変お世話になっております。とても綺麗で使い勝手も良く少し遠くてもここへ行きます。
東京からも近く、距離も十分あり打ち放題も2F土日90分2,000円程度で良いです。
名前 |
ゴルフリゾート花見川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-286-5888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

広々してて席の間隔も広いので気持ちいい練習場です。案外2階がオススメ。