上質な脂と美味しいタレのステーキ丼!
和牛ダイニング 城の特徴
日曜日のランチで楽しめる、限定15食のステーキ丼が絶品です。
七輪で焼く焼肉は、上質な脂と甘めのタレが絶妙に絡みます。
牛茶漬けやローストビーフ丼など、多彩なメニューが大人気です。
実家に帰って周りはだいぶ変わってました。団地の一角に焼肉屋さんがあってランチを食いに来ました🥩値段もリーズナブルで子供も好きなハンバーグがあってどれも美味しい😋ハラミにホルモンに炭火の網焼きで香りが、、、😁また来たいと思います。
堺市中区にある焼肉屋さん頼んだのは上焼肉ランチ15食限定のステーキ丼は売り切れ七輪で焼くタイプの焼き肉屋さんお肉のクオリティ高かった脂っこすぎない上質な脂と甘めのタレが合うご飯何杯でもいけそう#和牛ダイニング城#焼肉#焼き肉#城#お肉#牛肉#焼肉ランチ#ランチ#堺市#中区#深井。
ステーキ丼を日曜日に行ってきました、土日でもランチメニューあるのはいいですね!りょうも多くて安くてよかったです!
たまたまGoogleマップで見つけてランチで行きました。2人で行ってステーキ丼と上焼肉ランチを頼みましたが、どちらも本当に美味しい!食は細い方ですが美味しすぎて一気に食べてしまいました。特にトロッとしたタレの味が好みです。店員さんもとても優しいですし、居心地の良いお店でした。(駐車場の場所教えてくださったお姉さんありがとうございました…!)家からは少し遠いのですが、近々また来たいと思います。絶対また来ます!
お肉の質がとてもよくさっぱりしてるのに濃厚でとても美味しかったですお店の雰囲気もよくスタッフのかたも丁寧で気持ちのいいお店でした〆にいただいた牛茶漬け、すっごい美味しかったです。
中落ちカルビ?弁当買って食べました。とてもおいしかったです。
打ち合わせを兼ねてランチのため来店焼肉屋さんだからか店内の天井が高め。エアコンがガンガンに効いてるので入った瞬間は少し肌寒い。でもお肉を焼くと丁度いいんでしょうね。上ハラミランチを注文。ご飯とスープと漬物も付いてかなりのボリューム。お肉は炭火の七輪で焼いていきます。お肉はすごく柔らかくてボリューム満点。濃厚なタレとあっさり目のタレの2種類が用意されていてどちらも美味しい。個人的にはあっさり目がオススメ。お肉の味が引き立ちます。七輪で焼いていく過程でお肉の肉汁が炭に垂れていくのがとっても楽しいです。煙は七輪の上の換気扇に吸い込まれていきます。テーブルに一つずつ換気扇があるので、換気効率はめちゃくちゃ良さそうです。白菜キムチも注文。漬かりが少し浅い感じだが実はシッカリ漬かっていて辛味も十分あって美味しいです。見た目は以上に辛いです。カウンターテーブルにはアクリル板も設置されていて感染対策はバッチリです。駐車場がお店の裏にあり、その奥の方がお店用の場所ですが、すこし分かりにくい場所にあります。地元のお店なので決して広くはありません。でも、カウンターテーブル・テーブル席・お座敷もあるので、団体でもOKです。お座敷は2テーブルだけなので予約した方が確実です。
深井にはお気に入り焼肉店が2店舗あり、そのうちの1店舗です。宮崎牛。今日は次男に母の日プレゼントで連れて行ってもらいました♪ダイエット中ですがチートデーで、大好きな塩タンと肉刺しをまずは頂き。厚みほどよく塩タン最高です。肉刺し、見た目いつもと切った感じが違い?と思いましたが、味はいつもの肉刺し。うまい!鶏肉岩塩焼き、炭と甘味、ジューシーで本当美味しい♪ハラミもおすすめ♪そして石焼ビビンバも美味しかった♪
土曜日のお昼、ランチタイムに伺いました。お店の裏に店舗駐車場ありです。到着は12時半頃、待ちなしで着席。早速限定15食のステーキ丼を注文してみました。まだ、間に合った\(^^)/\(^^)/お料理、出てきました。とても美味しそうで思わずバクっと、、、写真撮り忘れました💦まっ、沢山上げられているのでええかとお箸をすすめました。お肉は赤身ですがほど良くサシもあってかたくないし、、、柔らかかったぐらいでした。肉厚で量もあり、、、ご飯大盛りにしたら良かったと(^^)タレの量も丁度よく少し甘めでお肉にあいます!最近はラーメンでランチ行っても1000円で足らない事多いんで、お釣りを頂けるなんて幸せでした。雰囲気も良いお店だし私の感想は100点満点でした!次は夜に家族連れて焼肉に訪問します!ホントにご馳走様でした。
名前 |
和牛ダイニング 城 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-276-4156 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

堺市深井にある焼肉屋さんに行ってきました♪サラダとセット(ロース、サガリ、タンシタ、鶏モモ、ウィンナー、野菜)を注文し、ホルモン、ハラミを追加しましたが、お肉全ての質が良い!高級店、話題の焼肉屋さんにも行きましたが、ここが1番お気に入りになりました(^^)