古き良き旅館で、令和の快適さ。
玉椿旅館(国登録有形文化財)の特徴
開業101年の老舗旅館で、懐かしい感覚と快適さを体験できます。
古い建物の雰囲気を残したリノベーションで、心地よい空間が広がります。
温泉の後にカフェでミルクセーキ、湯上がりに最適な一杯を楽しめます。
たかせで美味しく瓦そばを頂いた後、玉椿旅館の温泉に立ち寄りさせて頂きました、古い建物の雰囲気を残しつつ上手に改装されててとても感じの良い空間でした、私達は「大きいお風呂」を使わせていただいて、汗をさっぱり流しました😌その後旅館の中のカフェにて、ミルクセーキ😉砕けた氷が冷たくて🧊湯上がりで暑い身体をクールダウン☺️他のテーブルではゆっくりランチを楽しんでいる方もいらっしゃいました。
母との大切な旅行で宿泊させていただきました。みなさん優しく、旅館もとても綺麗で、いつもの日常を忘れてゆっくりした素敵な時間を過ごすことがした。ご飯もとっても美味しかったです。
当日に電話したら、空いていたので日帰り入浴。大きい方の風呂で、湯船は3~4畳くらいの大きさ。新しくはないけど綺麗に掃除されており、ゆっくり出来た。喫茶室もあり、湯上がり後に珈琲を注文。頼んでから豆を挽いていた。出来上がるまでの間に、宿の方の許しを得て隣接するお菓子屋の商品を持ち込ませてもらった。
とても落ち着いた雰囲気の中で、ゆったりと食事が出来ました。貝汁は砂もなく、卵焼きに♨マークが入っていて可愛らしいかったです。ガッツリ食べたい方には物足りないですが、おかずは5品とデザート付きで1300円(税別)でした。
子供のころ、親戚のおばあちゃんの家に泊まり行った。広い部屋、畳の匂い、ギシギシなる廊下。そんな思い出を再び体験できるような旅館です。いまのホテルや旅館に比べると、不便や不安なところがありますが、文化的、歴史的に価値のある建物で宿泊できることが素晴らしい。用意されていた朝ごはんもおいしかったし、旅館を経営されている家族のかたも親切ですばらしい人たちでした。川棚温泉の名店になるよう、旅館のかたを応援しています。
風情ある建物と親切な対応、美味しい料理に一泊でしたが大変満足です。源泉かけ流しの温泉は優しいお湯でゆっくり浸かることができました。隣に地元のお菓子屋さん、近隣に無料駐車場ありです。
名前 |
玉椿旅館(国登録有形文化財) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
083-772-0005 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

開業101年の老舗旅館であり、昔懐かしい感覚とリノベーションされた快適さを同時に味わえるおすすめ旅館です。赤ちゃんから入れる刺激の少ない川棚温泉に入れます。料理も地元の野菜や魚が豊富に使われ、メインの瓦そばがとっても美味しいです。館内は相撲取りが作った宿のため、相撲グッズや相撲がコンセプトにされた館内備品がとても素敵です。純喫茶が館内に併設されておりレトロな気分と縁側の日本らしさを味わえます。