小國神社帰りに、特選あんみつ。
太田茶店の特徴
特選初摘みの鮮やかな緑色が楽しめるお茶があります。
夏には美味しいかき氷が販売されており、絶品です。
小國神社の帰りに立ち寄るのに最適な場所です。
とてもアットホームで、優しい空間。テキパキと調理、片付けと気持ち良くお食事出来ました。お茶と、お茶専用のお洒落なボトルを購入させて頂きました。裏の芝生広場も良かったです。次回も是非伺わせてください。
特選 初摘み鮮やかな緑色と、程よいカテキンの苦みとまろやかな飲み口で美味しいので、お茶好きな人にも味を測る基準になりえるお茶他の口コミを見ると夏は美味しそうなかき氷を販売してるので、いつか店舗にも行ってみたいですね。
2023年9月24日、日曜日、午前9時40分頃、ふたりで初訪問。「食事は、午前11時からですけど、蒸し羊羹とお茶のセット 100円 は、いかがですか?」と、感じの良い女性スタッフに、声をかけていただき、ふたりとも、いただくことにしました。私たちは、森町に来るのは、初めてだったのですが、こんなにゆったりと落ち着けるところだとは、知りませんでした。お茶の産地らしく、町の至るところから、お茶の香りが漂うような、自然の緑の癒やしを感じるような街でした。外を眺めながら、テーブルで、蒸し羊羹とお茶をいただきました。1杯目は、温い温度の月見茶、2杯目は、急須で、熱い温度の上煎茶。どちらも、蒸し羊羹に合い、とても美味しかったです。私たちは、食事もしたかったので、小國神社を参拝してから、また来ることにしました。お店からすぐ近くの小國神社の参拝と、小國ことまち横丁の散策を終えて、午前11時20分頃、食事をしたくて、もう1度、伺いました。すると、さっきは、30台くらい停められそうな駐車場に私たちの車の他にもう1台くらいしかなかったのに、ほぼ満車状態。食べられるかなぁと心配しましたが、大丈夫でした。テーブルも、まだ少し空いていました。食事の注文は、お店の右側のイートインコーナーの奥のカウンターでします。会計も最初にします。私たちは、Cランチの炊き込みご飯 660円お茶漬けランチ 495円を注文しました。どちらも、すごく美味しかったです。食後、月見あんみつ 495円 をひとつ追加注文しました。こちらは、お店の左側のお茶の販売コーナーで注文します。同じテーブルで、食べることができます。寒天、あんこ、わらび餅、バニラとお芋のアイスが入っていて、こちらも美味しかったです。帰りに、お茶の販売コーナーで、お土産用に、特上煎茶 100グラム 540円 を4つと、こだわり茶漬け8パック 432円 を4つ買いました。お土産用にひとつずつ2種類を紙袋に4袋に分けてくださいました。私たちは、また来たいと思ったので、会員カードを作りました。無料で、用紙に名前、住所、電話番号などを書くだけです。すると、30グラム入りの特上煎茶をプレゼントしてくださって、びっくりしました。森町に魅せられて、絶対また伺うと思います。Googleマップを使い出してから、1年半が経ちましたが、森町は、私たちにとって、ベスト3に入る程、癒やし系の素敵な町でした。おすすめのお店です。人気店なので、なるべく早い時刻に訪ねた方が、のんびりできると思います。午前9時からの営業です。追記 2024年6月23日、日曜日、午後3時半頃、息子とふたりで3度めの訪問。前回購入した、こだわり茶漬けが、家族にも、友だちにも好評だったので、お土産に、買いに寄りました。ランチが安くて、とても美味しいお店でもあるので、次回は、ランチタイムに間に合うように来たいです。今日は、こだわり茶漬け 8パック入り432円✕5八十八夜の茶 100グラム864円✕2を買いました。どちらも、リピートしています。おすすめのお店です。
以前、同じ敷地内にケーキ屋さんがあり、3年ぐらい続けて孫のバースデーケーキを作って戴きました。こちらの希望を言えば、イラストを描いてくれて、そのタッチがなんとも言えない、ほのぼのとした感じで、もちろんケーキの味も良くて、誕生会に集まる人たちからも大好評でした。なぜ、お店を閉めたのかは不明ですが、あのパティシエさんが新しくどこかで、お店を営んでいたら注文したいです。
過去何度か立ち寄ったことがある店内ですが、初めてかき氷🍧を食べました。抹茶、ほうじ茶、いちご🍓、柿の4種類あります。値段は600円😊森町だから柿❓お茶屋さんだから抹茶とほうじ茶は外せないなぁ…悩んだ末に珍しいから柿を選択。余り柿の味がしないなぁ❓❓❓抹茶は流石お茶屋さんだけあって濃くて美味❤️👍小豆🫘ゼリー、白玉、アイス入り。器にも感動🥹嬉しい発見でした。久しぶりに立ち寄りました。おむすびランチ500円の幟が目に入り、bランチを頼みました。ただ660円に値上がっていました。今日のおむすび🍙は梅とわかめ。程よい塩加減でとても美味しいランチでした。お茶🍵屋さんだけあって、とても美味しいお茶🍵飲めました。
小國神社の帰りにお茶買うのとお昼ご飯兼ねて寄らせて頂きました。お客さんは割と居て、駐車場も広いしお茶だけではなく和菓子なども売っており配送なども承っているようでとても便利な感じ。お茶屋奥にご飯食べるスペースがあってお母さん達の手作り~‼な素朴なご飯が頂けます。私はとろろ食べたかったので頼んだのですが思ったよりご飯多くてお味噌汁も多めで具沢山!ここに来る前にお団子食べてたので胃袋との戦いでした(笑)でもとても美味しかったです😊炊き込みご飯550円もほんとこれくらいで十分の量!て感じたので少食の方は炊き込みご飯やおにぎりがオススメかと思います。お茶の方もお安いものから高級なものまで幅広く取り揃えており、このご時世有難い試飲もさせてもらえました。私と同様小國神社行った際に寄る方が多そうな雰囲気。お茶も買っていきましたがスッキリとした飲み味で美味しかったです。次回は和菓子も気になるので買ってみたいな~
名前 |
太田茶店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0538-84-2020 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

あんみつを頂きました。美味しいです。おにぎりは、直ぐに完売です。