スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
港湾フリースペース |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
平日は機動隊👮♀️の走行練習が見られます。ラジコン🚖の練習やってたりも見かけますがほぼ交機の練習が多いです。通常は3台ですが時々合同練習?での追従走行練習が見られ迫力満点です。雨天決行のようで雨の日の練習も特筆モノです。まあ見れば見るほど白バイからは絶対逃げられないことを実感します!極寒の真冬☃️だろうが真夏の炎天下☀️だろうが大した休憩もなく練習されています。ちなみにギャラリーは少ないのでお好きなポイントで見たり出来ます。なかなか拝見する機会ないので色んな意味でオススメです!富士山も見えますよ🎵2024/11/21雨続きだったので港まで行って錆び落としにグリスアップ。ついでに冬前にウンともスンとも言わなくなったグリップヒーターも点検。ついでにバイクの写真とか撮っていると隣で開会式。多分だが静岡県(西部/中部/東部)交通機動隊の技能コンテスト?的なもの。パッと見ただけで30台以上の白バイが並んでいる。そんな事はないのだが今日1日何をやっても白バイには捕まらない気がする。午前中は走行練習。午後一番からコンテストのよう。コンテストは見ずに帰りましたがすでに練習の時点で凄まじい。逃げるつもりも違反するつもりもないが「ああ絶対逃げられないな!」と確信する。大々的に一般公開とかしても良いのでは?と思う。どこでどう聞きつけるのか?ギャラリーで数台だがバイク乗りもいたりする。立派な広報活動でもあるし「逃げられませんよ🎵」効果は絶大かと。まあでもとにかくスゴい。休憩時の隊員同士のコミュニケーションとかも良かった。切磋琢磨して互いに向上していける仲間がいるって当たり前にあるものではない。色々あるのでしょうが職域を通じてお互い研鑽な感じに見えました👍