異国情緒!
イラン料理サダフの特徴
平日のランチビュッフェは、日替わりのライスやカレー、様々な料理が楽しめます。
サダフのマヒチェ(羊のスネ肉)やカバブは、異国情緒あふれる本格的な味です。
珍しいイラン(ペルシャ)料理のレストラン、サダフさん 千葉市街から地道でも近くオススメです😊メニューも豊富でオススメはマヒチェ(羊のスネ肉)、カバブとオリビエサラダ(ポテサラ)ですまた併設しているショップは様々なスパイスや食材が揃って素晴らしいです中でもDO GHAZALのアールグレイはドリンクバーでも供されてますがとても香りよく美味しいです😊 しかも日本橋の輸入元ダルビッシュで購入するより安いです(笑あと丸いナンがとっても美味しくイートインでも出してほしいですローズウォーターはビリヤニの仕上げに重宝していますザクロのシロップもリーズナブル ソマは紫蘇みたいでから揚げにかけてますお庭も素敵ですので皆さまも是非!
今日の昼にバイキングで食べに行きました。11時30分前に着いてしまいましたが、庭いじりしてる店員さん、面白いし🤣楽しかったです。噴水の所に鯉がいてエサをもらってあげました。ご飯もとても美味しくバイキング方式で1400円でドリンクバー付きです。価格もいいし、日本語も上手でメニューもわかりやすいです。色々質問しても良くしてくれます。おすすめです。
あまり馴染みのないイラン料理です、良くも悪くも本格的な外国の味がしました。量は多い目です、頼みすぎてしまいました。駐車場は広々としています。
主人と2人で初訪問しました。お店はイランのレストランのような雰囲気でステキです。オーナーさんもスタッフの見本になるかの如くテキパキと動いてらっしゃるし、常連客、初来店を問わず、全てのお客さまに対してきちんとした対応をしていらっしゃったのが好印象です。サラダバーにあったひよこ豆のサラダの味にハマり、クビデ、ジュジェケバブ、などなどボリュームたっぷりでお腹いっぱいになりすぎました。次は子どもたちも連れて行ってみたいと思います。近くに住んでたら週1回は通いたいレストランです。
ここはイラン。異国情緒に溢れるお店と味。マヒチェという、羊すね肉の煮込みがホロホロで柔らかく絶品でした。ご飯は、ベリーの入った少し酸味のある、ニンジン色のライス(ゼレシュクライス)が優しくて美味しかった。サービスでおかわり自由なトマトスープも濃厚で、よくあるファミレスのスープ等とは段違いに美味しい。玉ねぎやピクルスなど野菜も多めについてくるのも嬉しい。
こちらに食事に行くのは初めてだったので ドキドキしながら行ってきました。お店の中も庭も日本なのに異国に行った雰囲気。お料理はどれもボリュームがありました。特にナンの大きさが凄くてビックリしました。ピラフは日本では食べたことがない味でしたが美味しく頂きました。平日と休日では値段が違いますがドリンクバーとサラダバーがつけられます。土曜日だったせいか思っていたより日本の方が多かったですね。帰りに食事代金プラス売店で買い物をしてきました。また行きたいです。
2022/12/29 1日休みで用事の途中でリクエストしました♪ラムのひき肉を使ったハンバーグ状のクビデカバブ¥1.150にチキンビリヤニ¥1.300。飲み物でザクロジュースとドゥク¥250ずつ。彼がラム肉と豆、サブズィの煮込み料理ゴルメザブズィ¥750に(ルビア)いんげんとラム肉を煮込んだペルシャ風混ぜご飯¥1.300にマンゴーミルク¥250を注文。クビデカバブは塩味が強めで生玉葱やトマトと一緒に食べるとよりサッパリいただけました。チキンビリヤニは…味は美味しいのに辛さがしんどくて(T . T)飲み物を追加注文してしまいました。ドゥクは塩味がある飲むヨーグルトらしくしょっぱ酸っぱい味で不思議な味でした。全体的に脂っこさは感じず、胃もたれもありません。お米も細長くさらっとしているのでサクサク食べられます。異国文化溢れるお店だなーって感じ。また来たいな♪
イラン旅行気分を堪能。こんなところに店が?という気持ちで入り、駐車場から敷地に入り店に入るとそこは外国。ケバブにひかれたが、チャレンジメニューを選択。ラム肉は柔らかく煮込まれていたが、ライスは空豆が主張が強く少し苦手だった。でもこれが現地の皆さんが愛する味なのだろう。ホールスタッフの皆さんは丁寧で好印象。そういえば、トイレも外国でした。
関東圏には2軒ほどしかない「イラン料理」の専門店の一つ。入り口が非常にカラフルなイルミネーションで彩られており、既に異国情緒があふれています。そこからお店までは100m以上あり、結構じらしてきます。かなり広い敷地内には、工事現場らしき場所や巨大な噴水(鯉も泳いでる)もあり、本当にイランに来たような感覚に陥ります。店内は近年改装を行ったらしく、清潔感にあふれたパリピ仕様。日本人よりもイラン人がかなり多く利用している印象です。お料理はマトンとチキンが中心となった肉串とサフランライスもしくはナンが一番の売りと思われます。カレーなどもあり、辛い料理が苦手でも、エスニックが苦手でも色々と吟味して食べることができるようになっています。佐倉市内でさえあまり知られていないかもしれませんが、このお店は全国的に有名になっていいレベルで料理のレベルも高く、雰囲気も良いので是非一度訪問されることをおすすめします。※店内にはイランでしか買えないような食材や商品が多数取り揃えられたショップもあり、気軽に買い物だけしに行くことも可能です。
名前 |
イラン料理サダフ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-497-5101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

美味しいイラン料理のお店です♪平日のランチビッフェは日替わりで2種類のライスとカレー料理、お肉料理、スープ、ナン、おこげ、サラダバー、ドリンクバーと盛り沢山です♪2種のライスとお肉がいつも楽しみです♪ディナータイムのメニューも色々あってどれもがとても美味しいので迷います♪サダフレストランでイラン気分をぜひぜひ♪