贅沢な和の空間で癒やしを。
佐倉天然温泉 澄流の特徴
こじんまりとした隠れ家的な温泉施設で、特に雰囲気が良いと評判です。
外気浴スペースにウッドデッキがあり、リラックスできる贅沢な環境が魅力です。
濁り赤茶色の源泉掛け流しを楽しめる露天風呂があり、心身ともに癒やされます。
良い。良い。初訪問。駐車場が広い。すぐ近くにショッピングモールもあるが、林の近くに建っており、緑が多い。入館受付で入浴券を購入。支払いは退館時に行う。休日時で大人一枚1000円弱ぐらい。本館から浴場までは渡り廊下を渡る。広くていい場所だ。お風呂も広々している。サウナも入ったが、暑くてよかった。水風呂は2人も入ったらいっぱい。露天風呂が広くてよかった。林が近いこともあり、緑が近い。お昼過ぎの訪問でお腹も空いていたので入浴前にお風呂を利用。美味しいがちょっと高い。ソフトクリームが380円。掛け蕎麦でも700円近い。美味しいがちょっとお高い気もする。今回は竜田南蛮タルタル御膳991円(税抜き)を注文。ちょっとお高いが、美味しかった。
泉質にこだわるとまあまあかなというのが評価ですが、この場所にこれだけ揃った温泉があるという意味では、評価は高いです。一見。小さな温泉にしか見えない出入り口ですが、実は奥に長い施設で、レストラン。マッサージ。休憩場所。岩盤浴。エステ。アカスリ。塩サウナや泥パック。露天風呂がいくつもあるようには見えない。一日中寛げる気がします。サウナハットやサウナシートの種類の多さにも驚きました。
サウナ目的での訪問。約20分間隔でオートロウリュがあり最上段はなかなかの熱さです!水風呂は超軟水という事で入り心地がとにかく良い!外気浴も竹林が目の前に茂り雰囲気バツグン!ちょっとした旅行気分を味合わせてくれる様な温泉施設で最高でした。
いいお湯でした!ナトリウム含有塩味で茶色の天然温泉です。じわーと温まります。950円では安いと思いました!竹林の中の露天風呂は心身ともに癒されます!ジェットバス、炭酸湯、電気湯、寝湯、サウナ、岩盤浴など種類も多く楽しめます。スタッフの接客もよく気さくに会話できます。リラクゼーションマッサージも上手で体がほぐれ癒されました。お食事処のメニューも多く湯上がりビールや酎ハイ最高です!大人の癒し湯として高いレベルだと思います✌️必ずリピートします❗
仕事の疲れを癒やすためスーパー銭湯周り再開2箇所目です。本日は佐倉天然温泉(すみれ)にいきました。雰囲気と風情のある建物でした。下駄箱に靴を入れて鍵をもって受付に行きました。鍵の登録をしました。受付の直ぐに売店がありました。品揃えは良い方だとおもいました。廊下をあるいていき休憩室、食堂、マッサージルーム、ゲームコーナー、漫画コーナー、岩盤浴、で最後に入浴場がありました。平日でしたけどお客は多かったです。からだを洗いまずは露天風呂にいきました。周りの景色が竹林の中にあるようで温泉にはいりながらぼっとながめていました。とても落ち着いた感覚になりました。炭酸泉風呂にはいり温泉は丁度良かったです。次にサウナこれがとても熱くいままで色々なサウナにはいりましたが1位2位ぐらいの熱さでした。汗が何時も以上にでました。水風呂はもう少し大きい方がよいとおもいました。3人入るといっぱいになってしまいました。次にヨモギの低温サウナに入りました。入って直ぐにこれは低温サウナではなく他で入る普通のサウナと同じぐらいの温度があったようなかんじがしました。湿度100%の高温サウナすごかったです。(感じただけ)全体的に落ち着いた感じがして良かったです。今度は岩盤浴も試してみたいとおもいます。
—ドライサウナ—外気浴スペースにウッドデッキがあり大の字になって寝そべることができる。これは今までにない経験だった。ドライブサウナに関しては天井が高いので室内温度が低い。ブローは気持ちいいがそもそもの温度が低いので心拍数は上がりにくい。場所によってはドアの開閉による温度差の影響をかなり受ける。—温泉—スペースが広く自由な体勢で入れるのが良い。温度加減が良く長く入っても大丈夫だった。肌がスベスベになるのを実感した。
2023年1月祝日に伺いました。お風呂以外の施設が充実しており、ゆっくり過ごせました。お風呂は露天風呂が3つあり、炭酸泉、天然温泉2つで天然温泉は泉質も良かったです。関東でよくある塩気の多いタイプではなく、硫黄系の温泉で良く温まります。岩盤浴は3種類あり高温2つが、一気に汗をかけるので気持ち良いです。涼める部屋もありました。岩盤浴専用お休み処はコーヒー等飲めて、くつろげて好きなスペースでした。お風呂はそこまで広くないですが、全体的に整っていて好きな施設でした。お風呂施設とは関係ありませんが、帰りがけに、ゲームコーナーでUFOキャッチャーをやったら地味に鍵が入っていて、腕時計をゲットしテンション上がりました。
泉質が最高の温泉。内湯も外湯も温泉があるのもありがたいです。外湯には源泉掛け流し温泉もあります。高濃度炭酸泉が外湯なのも珍しいです。入った後はぽかぽかで帰れました。すごくいい温泉ですが、オムツ着用の子供は入れませんのでご注意ください。フロントで必ず聞かれるので、ズルしている子供が居なさそうなので安心して入れます。(オムツ着用がダメと言っているわけではないのですが、ルールでダメならみんなが気分よく入るためには守って欲しいので。私も最初は知らずに0歳児を連れてきてしまいましたが、泣く泣く帰りました…)ご飯どころもおいしくてボリュームもありました。
WEBで調べていて、駅から離れているけど魅力的だなと思い車ならばと思い行ってみました。内風呂と露天風呂共にバリュエーションが多く天然温泉と炭酸泉も楽しめられます。中でも露天風呂にある源泉かけ流しの岩風呂は軽い擦り傷にもヒリヒリと感じて効果てきめんでした!食事は限定メニューのキノコ天ぷらそばを注文ボリューム満点の舞茸など食べごたえあって良かったです。350円で麺を2倍にできるのでガッツリ食べられて最高でした。アクセスについて電車で行くと臼井か佐倉駅からバスで行く事になりますが、車なら東関東自動車道の四街道インターから行くのが近いです。駐車場も広いですが、この日は雨ということもあり平日でも駐車している車は多かったです。
名前 |
佐倉天然温泉 澄流 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-497-2625 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

平日訪問。お湯、サウナ、ミストサウナ、露天風呂なかなか素晴らしい。岩盤浴、ロウリュウはまあまあ。休憩所はやや手狭ですぐ満席。岩盤浴専用エリアは無料のマッサージ機が有り良かった。BBQは要予約。