子供の頃のダイヤモンド公園。
みそら中央公園の特徴
ダイヤモンド公園と呼ばれていた、由来は不明な形の素敵な公園です。
孫と楽しく遊べる広い砂場があり、思い出に残る場所です。
楓会による草刈り活動が行われるほど、地域に愛される整備された公園です。
子供の頃から、ダイヤモンド公園と呼んでた(ダイヤモンドの形してるとか、ダイヤモンドが埋まってるとか理由は定かではなかった)けど、みそら中央公園という名称ってのは知らなかった。野球やサッカー、自転車の練習等には最適です。
綺麗な公園です‼️
楓会10人で8時30分から10時30分まで草刈り行いました。
みそら内の公園としては広い方です。さっとしか見ていませんが、ブランコとすべり台、広場があります。ベンチで読書されている方もいたりしてまったりした時間が流れています。近くの公園には無かったと思いますが、公衆トイレもありました。
名前 |
みそら中央公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

孫と遊びに行った際、滑り台の下の砂場に虻がいっぱいいたので刺されてはいけないので直ぐ帰ってきた。小さい子どもは気をつけて下さい。