穴場のヌルヌル天然温泉。
きいながしま古里温泉の特徴
利用する度に感じる、ヌルヌルのトロトロの泉質が魅力的です。
あまり知られていない穴場的な天然温泉で、三連休の日帰りにも最適。
外観の見た目に反して広々とした空間が、訪れる人を驚かせます。
ふるさとおんせん、久しぶりに来ました。国道から少し入り組んだところにありますが、案内看板丁寧で迷うことはありません。夏場は海岸で遊んだ人が来るかもしれませんが、冬場は静かなものです。大人520円、シニア420円、現金のみ。受付・休憩所から、長い廊下を歩いて浴槽へ向かいます。写真が展示されていて良いですね。貴重品ロッカーは100円返却式。男性用の洗い場は8箇所くらいで仕切りは無いですが、隣とはそこそこ離れています。シャンプー、ボディソープ、コンディショナーあり。みかん風味。浴槽は10数人くらい同時にゆったり入れそうですね。源泉は30数度のナトリウム・炭酸水素塩温泉で、ヌルヌルツルツルです。かけ流しとは書いてないです。軽食サービスは無しです。今回もありがとうございました。駐車場台数余裕あり。バスや大型キャンピングカー用のスペースも3台分あります。
ドライブ旅行で通りかかり、三連休の土曜日に来ました。観光客と地元客と半々くらいだったでしょうか?お風呂はシンプルに1つですが、出た後すごくすべすべになったのと、シャンプーの類いが温州みかんで統一されていたので、ご当地感が楽しめました。入浴料金は¥520とリーズナブルで、シャンプー、ボディソープ、コンディショナー、ドライヤーまで揃っています。店員さんも地元のおばちゃんと話すような安心感でそこもとても良かったです。個人的にはとてもおすすめです。混雑しているときは受付を早めに締め切ることもあるみたいなので、行く前に電話で確認してみるといいかもしれません。
入ってみると外観の見た目に反して中は広い!てか渡り廊下で奥の建屋と連結されていてそこが風呂場です!内風呂がひとつ有るだけだが泉質はナトリウム系だが塩味は無くヌルヌルでとても良いです、少し匂いはあるかな?食事は出来ませんが料金も安くおすすめです!空いてます!穴場です!休憩処広く癒されます!シャンプーボディソープ等は蜜柑系ですwww※営業時間 10時~21時(受付は20時迄)第四水曜日は13時~▼無休▼入浴料金大人 520円65才以上 420円小人(小学生) 310円障害者 420円小学生未満 無料▼内風呂のみ、シャンプーボディソープ完備、休憩スペース有、無料駐車場有※貴重品は必ず鍵付きロッカーに入れて下さい!
泉質がヌルヌルのトロトロとの口コミを見つけ期待して訪問。分析表によると炭酸水素塩泉、加水加温循環濾過塩素投入あり。実際のお湯は少し濁りがあるが塩素臭強め。ヌルヌル、トロトロはわずかにあるかな?程度でした。ナトリウムイオンが560mgなのに塩味がほぼないのは加水がそこそこされてるのかと。炭酸水素イオンも循環濾過してるので感じることはなかったです。温泉マニアさんには不向きかと。海水浴の後やドライブ、ツーリング時の立ち寄り湯としては○かと思いました。タオル持参要、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ有り。
年1で利用させてもらっています。毎回女性スタッフさんの爽やかな挨拶が気持ち良いです。湯はモッタリ重くてヌルヌルトロリ。入浴した瞬間にツルツルになる美肌の湯、ナトリウム-炭酸水素塩泉。津にある榊原温泉は単純温泉なので別物です。低張性・アルカリ性・低温泉なのは似てるけど。湯船が一つしかないシンプルな温泉ですが、色々と行き届いていて、みかんのアメニティ、ウォータークーラー、ドライヤー4台あります。スイセンの季節(冬)なので、脱衣所にも休憩スペースにも飾られていました。手入れされている生花があると癒やされますね♪
あまり広く知られてない穴場的な天然温泉。ヌルヌル感のある泉質がとても良いし、料金も平日休日ともに550円と割安なのがさらに良い。脱衣所に浄水冷水機が紙コップで自由に使えるのが僕的にポイント高い。本当はあまり知られて混んで欲しくないけど、頑張って今の気軽に入れる価格も維持して欲しい🐸
| 名前 |
きいながしま古里温泉 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0597-49-3080 |
| HP |
https://www.town.mie-kihoku.lg.jp/kakuka/shokokanko/shiukoukankoshisetu/908.html |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
和歌山への日帰り旅行帰りに寄りました。しっとりした泉質の良い温泉です大浴槽のみですがゆっくり静かに過ごせました、海水浴シーズンなんかは賑やかなのかなと想像していました。平日夕方利用で4人程でしたリピありですね、休憩室も木の温もりが感じられ落ち着けました、リピありですね。