木曜営業、静かな空間で。
末木耳鼻咽喉科医院の特徴
木曜も開院していて通いやすい耳鼻咽喉科医院、
平日夜7時まで診療しているので仕事帰りにも便利、
来院者が少なく待ち時間が少ない快適な環境です、
木曜に開いてることと、平日は7時までやってること、そして何より客が少ないのがいい。同じ症状で他の病院だと貰えていた痛み止めが処方されなかったので、できる限り薬は少なくする方針なのか。愛想はなかったけど失礼とは感じなかった。
コミュニケーション能力ゼロに近い。せめて患者が目の前に座ったら診察開始の基本の合図でもある「今日はどうしましたか?」くらい言えないものか。 問診票の記入も求めないまま、呼ばれて診察室に入って座ると患者の方に向き直ることもなく、無言。何か準備中なのかと黙って待ってると暫くしてから極めて抑揚なく「はい」という。医療技術や診察の正確さ以前の問題かと思う。
花粉時期にたまに起こるくしゃみのし過ぎによる難聴で行きました。花粉症用の薬を飲んでいるので鼻水は出ていないのに「鼻水の吸い過ぎによる症状」と断定され噴霧薬を鼻から吸う治療。当然改善されず。その旨を伝えにもう一度だけ訪問しましたが「鼻水吸ったらダメだって言ったでしょ」と・・・。鼻づまり除去だけはしてもらえる病院。
もう2度と行かない。
アレルギーがあるようですねと言われ、何のアレルギーですか?と聞いたら、さぁ、知らないと回答され、一週間分のアレルギー薬を処方されました。アレルギーが特定されないのに、薬を処方してくるので、二度と伺う事はない病院です。
看護師さんは可愛い。先生は無愛想。
名前 |
末木耳鼻咽喉科医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-545-3387 |
住所 |
〒222-0037 神奈川県横浜市港北区大倉山3丁目12−16 |
HP | |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ

悪口を書いている人がいますがそこまでひどくないと思います。愛想のいい感じではないですが手早く処置してくれるので助かります。