陳建一氏直伝の本格四川。
中國菜 神谷の特徴
陳建一氏のもとで修行した店主の料理が絶品です。
水餃子や四川麻婆豆腐がハイクオリティに楽しめます。
クラシカルでモダンな雰囲気が魅力の優雅な空間です。
2023年10月28日土曜日19時過ぎに訪問。この日は「はんだ山車まつり」があったので混んでるかも?と思い、お店に行く直前に電話予約をしました。他3組先客がおり、私達が来店してテーブル席のみ全て埋まりました😌注文したもの【ピータン税込450円】写真4枚目☆5私はピータンが苦手でしたが、ここのピータンはそこまでクセがなくて食べやすく、美味しくいただきました😋ただピータン好きにはクセがなくて物足りなさを感じるとのことでした。【知多牛の炒めピリ辛(orオイスター)税込2,600円】写真5枚目☆5【季節野菜の炒め税込1,200円】写真6枚目☆4この日の季節野菜は青菜、南瓜、椎茸でした。優しい味付けです😌【玉子チャーハン税込1,100円】写真7枚目☆3普通に美味しいけど、良く言えば優しい味付け、悪く言えば薄味?【春巻き2本税込550円】写真8枚目☆5この日は2人で税込7,110円でした。ペイペイでの支払いは可能でした👌お手洗いは男女別で1つずつあります。良い点・中華料理屋には珍しくジャズが流れており、器もすごくオシャレ🥰お店の雰囲気、ジャズ、器、お料理の品の良さが、すごくマッチしており、センスの良さが伺えます✨・優しい味付けのため胃もたれせず、健康的な感じがします。・注文から料理の提供までゆっくりなので、談笑しながらお料理を楽しむことが出来ます。注意点・夜はワンドリンク制で、飲み物を注文しない場合は400円支払う必要があります(他の口コミを見ると昼もワンドリンク制のようです)。・ジャンクフードのような濃い味が好きな人には物足りないかも?他のお料理も食べてみたいし、年末は中華おせちのテイクアウトが出来るそうなので、予約してみたいと思います🤤
水餃子、よだれ鶏、四川麻婆豆腐坦々麺、炒飯…すべてハイクオリティ💮薬膳効果かな?カラダもぽかぽかランチは特にリーズナブルやるなミシュラン。
○汁無し坦々麺 1200円神谷の麻婆豆腐 ハーフ1000円ノンアル400円■食後の印象クラシカルを研ぎ澄ましたモダンとクール。美意識と力量を感じる一品。久しぶりの訪問、ドリンクを尋ねられ大丈夫と答えるがワンドリンク制らしく、ノンアルをチョイス。麻婆豆腐がかなりの絶品。品良くまとまり辛味甘味旨味の主張もある。キリッと角が立ち、固さ水気も程良いハンサムな豆腐に微かな甘辛旨味がそれぞれ感じられる。少量の刻みネギもアクセント。皿に残った辛味油を舐めると、驚くほどのフレッシュ感!オリーブオイルみたいなサラサラで辛味ある油、かなり上質な油に感じる。シェフの名門で修行した背景は感じつつ、かなりモダンでクールな仕上がりの印象。汁無し坦々麺も素晴らしく美味しい。具単体で戴くと、ヤーツァイがあり嬉しくなった。麻婆豆腐より麺と絡める為か、味の強度がある。花椒塩も多め。麺は平打ちの白くふっくらした美しい麺。酸味も辛味も強目で麺と共に主体となる甘味を酸味で変化させ辛味がキッチリ余韻を締める。お酒を飲みながら戴きたい、絶品中華。オススメです。ご馳走さまでした。
陳建一氏のもとで修行された店主が作る料理は最高です!白米も店主こだわりで、これだけ満足させてくれます。沢山の方に食べていただきたい本格中華料理です。
名前 |
中國菜 神谷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-24-8333 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

駐車場がバックの方が出やすいんですが、空いていれば駐車場内で展開出来ますが、頭からの駐車になると、出る時が面倒臭いです。店舗の立地がそもそもダメです。敷居は高いなと感じました。料理提供時間も長いので、町中華の部類では無いです。そんなに混んでいなかったです。