酒々井町のボリューム満点洋食屋。
しすい亭の特徴
ボリューム満点のクリームコロッケやミックスフライ定食が人気です。
アウトレット訪問の際に立ち寄りたくなる地域の老舗洋食屋です。
家庭の手料理を味わえる、地元で愛されているお店です。
2024/07/20 11:45 訪問待ち時間は、15分程度でした。久しぶりの訪問。メンコロ定食は、相変わらず美味しい😋しかし、玉子のクリームコロッケととり肉のクリームコロッケの作り方がわからない。クリーム系をどうやってコロッケにするの?
総評★★味★★コスパ★★🅿️有国道51号線と国道296号線が交差する、酒々井町の交通要地にある老舗洋食屋。名物クリームコロッケはタマゴとトリがある。●メンコロ定食1120円クリームコロッケだけだとパンチに欠けるかという杞憂があり、メンチと合わせるメンコロに。メンチは肉々しく仕上がり、ポテトではないコロッケの食べごたえ感を補っている。●コロッケカレー990円コロッケカレーには名物が2つ載り、カレーをまとわせると定食とは違う味わいに。カレーソースは近隣の煮込み甘め系ではなく、ビター\u0026辛み系。
地元で人気の定食屋さん。いつも繁盛していて店前の駐車場は満車です。裏にも砂利の駐車場があります。近くをよく通って気になっていたので来店。こだわりハンバーグ定食を頼みました。味としてはコ●スの包み焼きハンバーグの上位互換くらい。連れの食べていたクリームコロッケ定食の方が美味しかった。次行くときはそっちを食べます!店内は昭和レトロな感じで猫のフィギュアが飾ってある。メニューにもイラストがあるので、お店の方が猫好きなのかな?お会計は現金のみなので注意。料理、店員さん関係ないけどお客さんで大声でずっと電話をしている2人組の方がいて食事中不快でした。
日曜日の11時に到着してしまった。お店は、11時半〜でしたが次々に車が来て店前にある7、8台ある駐車場が開店前にはいっぱいになってました。こだわりハンバーグ定食、チーズハンバーグ定食、単品でクリームコロッケ3個有を注文感想は、もうーーーウマイ、最高、食べれば人気なの分かります。
酒々井町の上本佐倉交差点近くにある地元で人気の洋食屋さんです。クリームコロッケとハンバーグがウリです。夏季限定メニューの「冷やし中華」をいただきました。頂上に名物の玉子のクリームコロッケが乗っかっているのが見事。麺のボリュームもたっぷり。タレは、酸味をマイルドにした自家製の醤油ダレ。具は、チャーシューの代わりに甘辛味つけの焼肉がたっぷりのってます。これで990円税込なので、けっこうお得だと思います。
2022.12.10(土)12:40頃に往訪タイミングよく入れましたが、その後も断続的にお客さんが来られて、常に一組待ちぐらいの感じでした。店内はカウンター8席、テーブル10席ほどの広さ。注文したのは、メンコロ定食。メンチカツとクリームコロッケ2種(タマゴ、鶏肉)で結構ボリュームありました。クリームコロッケはお箸を入れたときに抵抗を感じないほど柔らかく、中のクリームがトロトロでした。味付けも優しい味付けで、ソースをかけても美味しく食べられます。ドレッシングも自家製で美味しかったです。メニューも豊富で是非他のメニューも試してみたくなりました。
ボリュームたっぷりの定食がいろいろ。クリームコロッケ定食をいただきました。ボリュームがあるので、量的に食べきれない人は注意。玉子のクリームコロッケが美味しかった。とり肉のクリームコロッケは、美味しいけど、とり肉ナシの、ふつうのクリームコロッケでいいかも。店員さんが優しい。
11:25に着いたら、すでに4組並んで居ました。1人だったので、カウンターに坐れましたが複数人で行く場合は早めの来店を。クリームコロッケ定食を頂きました。玉子が一つ、鶏肉が二つ乗ってます。両方とも、周りはカリッと中はトロトロ!!味付けはほとんどされていないので、素材の味を楽しめます。テーブルの上にソース等が有るので、お好みで味付け出来ます。男性でボリュームが欲しい方は、メンコロ定食を頼むと良いかと。メンチカツ一つu0026玉子・鶏肉のクリームコロッケ一つづつ乗ってます。ご飯の大盛り等も別料金ですが出来ます。美味しいのでリピート確定のお店ですね。
本佐倉城登城後に訪問。クリームコロッケをうりにしてるだけあって初めて食べる食感。一口かじりついたら後はスプーンで具をすくって食べたいくらいのトロトロ。
名前 |
しすい亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-496-5056 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/shisuitei?igsh=MXYxZHJzZXNqbTFoNQ== |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

クリームコロッケ定食を筆頭にボリューム満点の美味しいものばかりです。メニューやインテリアにネコのモチーフたくさん使われていて、猫好きとしても親しみやすい雰囲気です。駐車場🅿️のキャパが小さいので、昼の部も夜の部も一番のりを目指すようにして来ています。現金会計のみではありますが、割とたくさん食べる方でも1500円〜2000円以内にだいたい収まります。