佐倉の新鮮無農薬野菜、絶品!
マルシェかしまの特徴
地元の無農薬野菜やスイーツが楽しめる、特別な農産物直売所です。
お得な価格で新鮮なパンや手作り惣菜が楽しめる食事スポットでもあります。
印旛沼サイクリングの途中に立ち寄りたくなる、のんびりした雰囲気のお店です。
地元の野菜や菓子などが販売しています。一部イートインみたいなテーブルがあり、飲食出来そうなスペースありましたが混雑でよくわからなかった。店内のスペースは広くないですが、まつりの開催時期はどんどんお客さんが入ってきてしまうので混雑が激しいです。
無農薬野菜が売っていて嬉しい🥕🥬🍅しかも美味しかったです。また買いに行きます!
道路を挟んで2件ある店舗ですが、個人的にはこちらのかしまの方が好み。手作り商品や野菜が多数並び、甘酒やらアイスやらもあります。イートインスペースは見晴らしも良い。お土産で買った米粉のシュークリーム「米粉のシューちゃん」をお土産で買って帰って家で食べたけど、甘さが全くなく、いまいちだった・・・。
ふるさと広場に隣接する地産品を取り揃えた施設です。地場野菜を中心に売っており、規格外品などが格安にあるのも珍しい感じです。軽食、喫茶があり、キッチンカーも来ていたりしますので、ふるさと広場で花を愛でた後に立ち寄ることをオススメします。
どこの農産物直売所もそうなのでしょうが、スーパーのよりずっと新鮮な「旬のお野菜」が、スーパーよりもお安く買える農産物直売所、こちらではQRコード決済「PayPay(ペイペイ)」が使えます。サンルーム風のイートインスペース(休憩所)で、印旛沼を眺めながら、ソフトクリームをいただけます。正面の駐車場はすぐ埋まってしまいますが、直売所の裏手にも広い駐車場がありますよ。じぶんは「幸せの青いたまご」アローカナのたまごを買えました。ヤッター٩(๑u003e∀u003c๑)۶
安くて新鮮、ボリュームもあるので、スーパー行く前に寄っておきたいところ。イベントがある時の野菜は安く無いと感じたのは気のせいか?
地元の野菜やフルーツ、デザートなどが売っています。店舗の横にはイートインのスペースもあります。週末は駐車場に地元のお店やキッチンカーが来るので駐車場は少し狭いです。向かいにはふるさと広場があります。
豚汁、カレーなども食べられるので、ちょっとした休憩にぴったりです。野菜なども売ってます。都心のスーパーよりも新鮮で美味しそうでしたが、値段はあまり変わらないかな。
駐車場は広々としています。地元の農産物とちょっとした軽食をいただけるお店です。メニューはカレー、うどん、豚汁、ソフトクリームです。来た際は、近くに大きな風車があるので是非見に行ってみてください!
名前 |
マルシェかしま |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-310-7790 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

2024/10/06(日) 15:30頃に訪問佐倉ふるさと広場の売店とセットで訪問すると良いかと思います。双子のたまご等の農産物が売っておりました。(珍しい!)季節外れのひまわりも、背が低くて可愛かったですw