30年眠るギターを復活!
野平ギター工房の特徴
寡黙な職人肌の店主が温かく迎えてくれるお店です。
YAMAHA FG180のフレット交換も迅速に対応してくれます。
ギターの弾きやすさを追求したリペア技術が魅力です。
知人から頂いたエレキギターが使えるものか電気的なテストをしてもらえないか?と電話連絡のうえお伺いしたところ、とても親切、丁寧にテストとアドバイスを頂きました。お客様の立場に立ってコストパフォーマンス的な視点も交えてのお話しに得心し、今回はギターのクオリティと修理の費用等から修理しないことに決まりました。お店は20畳ほどでしょうか?広い空間にドアを開けて入ると直ぐ右側に川崎のZ1(900cc)の歴史的なバイクが研き上げられて鎮座してました。日常では見掛けない様々な弦楽器が広々とした空間に展示されていました。 車やバイク多趣味なオーナーさんはとことん拘りを持って一つ一つを見つめて探求し続ける職人肌の人なのが伺えました。職人肌の人で有りながらとても気さくに色々なお話しをして下さいます。 彼の仕事に関係無くても近くを通ったら又、顔出してみよう。 そんな気持ちが湧いて来た。
一見すると寡黙な職人肌っぽく見えますが、とても気さくで良い店主さんです。
何十年も前に買ったギター🎸のペグの穴あけ交換とメンテナンスをお願いしました。診てもらったところ今までロクに調整とかしていなかったので当たり前ですがフレットの擦り合わせと電気系パーツの交換をやってもらいました。結果はメチャクチャ弾きやすく、音も良くなり、演奏が上手くなった気分で最高です。店主の趣味や人柄も私には合いそうですので今後もプロにお世話になろうと思います。
ベース初心者ですが今回友達のすすめもあって野平工房さんに調整をお願いしましたフレット摺合せ、アイロン修正、ローアクションなどを今回はやっていただきました。楽器の状態を的確に判断して、必要な調整をしっかりやってくくれます初心者なのでまだほとんど弾けませんが前よりも断然弾きやすいです。特に弦高の調整をしてもらましたが初心者の私は弦の高さを調整して、それで本当に弾きやすくなるのか不安でしたが調整してもらったあと弾いてみたら全然違います。凄い本当に弾きやすいです、調整してもらう前は弦高は高いし指に力が入らないので弦をちゃんと押さえられず上手く音が鳴らなかったのであまり上達してなかったのですが、調整後は弾き方が前と同じでもビビらずに綺麗に音が出せて本当に驚きました。今日ベースが返ってきたのですがフレットもピカピカして頂き、綺麗な音もなるので本当に野平工房さんに預けて良かったですさっそく練習してますが今までの練習よりもずっと弾きやすく綺麗に音が出せてるので、今までと同じ練習をしても凄い楽しいです。本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします!
かれこれ30年近く眠っていた貰い物のアコギを始めてみようと思い、見ていただきました。全く触ったことがなく、右も左も分からなかったのですが、とても丁寧に修理内容を説明して対応していただきました。お店の中の雰囲気もおしゃれで、とってもワクワクする空間でした。
フレットのすり合わせなど、メンテナンスでお世話になっています。5弦ベースのローアクションのセッティングなど、希望するスタイルでの対応もしてくれました。今回は、パッと見ただけで「少しここ曲がってきてるかな」と、眼力も凄かったです。
YAMAHA FG-180フレット交換とその他調整で今回お世話になりました。とにかく、「新品かよ‼︎」って言うぐらい磨き上げられ、ピッカピカにして頂きました。音も、素人の私でも違いが明らかに分かるくらい良くなっていました。その他、ギターのメンテナンスやその際に使う道具についてなど、とても丁寧かつ親切に教えて頂きました。こんなステキな工房が近所にあって本当にラッキー‼︎工房主さんも浅野忠信に似たカッコいい方でした。皆さんも是非に一度利用される事をお勧めします(^^)星五つでは足りない⭐️‼️
楽器の弾きやすさを研究・追及しているお店と思います。とっても弾きやすい状態にしてくれます。
とても親切なギター工房。リペアで楽器を出させていただきましたが、とても気さくで本当にプレイヤー目線。趣味も会う感じで私の全ての楽器を見ていただきたくなり今後長いお付き合いになるお店だな。と思いました。本当にリペアの腕も最高です。
名前 |
野平ギター工房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-33-4160 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

近所の楽器屋さんでお手上げと言われていたギターを、30分ほどで直して頂きました。自分のギターとは思えないほど弾きやすくなりました。ありがとうございました。店内もお洒落で、なかなか居心地いいです。度々寄らせてもらいます。