青紅葉が美しい、英霊殿の厳かなひととき。
英霊殿の特徴
青紅葉が美しいこの場所は、早い時期から紅葉が楽しめます。
厳かな雰囲気の中で心静かに過ごせる時間を提供しています。
高野山の真言宗とも深い関わりのある特別な寺院です。
厳かな雰囲気が漂っています。
2023年10月21日に小雨交じりの中で行ってきました。相変わらず紅葉が美しいです。訪問の節には英霊殿にもお詣りしてください。
我が家は真言宗。お盆のお参りは何かと不便なんで少し早くにお参り。で、毎回奥の院の帰りに英霊殿で手をあわす。大東亜戦争の戦没者を祀っているとのこと。何故か参ってる人が少ないのが気になる。いろいろな考えがあると思うけど、素直に祈りたい。ありがとうと...
例年、高野山の中でも早い時期に紅葉が色づく英霊殿。10月中旬ごろから色が変わりだし、下旬には一部散ってしまうものもあるほど。ことしは先日10/28に行ってきましたがやはりかなり色づきは進んでました。英霊殿周辺には、よくあるイロハモミジと比べて「指」が短い種類のカエデが多いです。ググってみたら「ハウチワカエデ」「コハウチワカエデ」っていうのが形が近い気がします。偶然かもしれんけど、ボクがこの英霊殿周りのもみじを見に行ったとき、この指の短いモミジはたいてい「赤・橙・黄・緑」の4色に色づいててとてもカラフルです。そういう種類なのかな?と思って見てるんですが、ボクはこのカラフルなカエデが大好きで毎年楽しみにしてます^^
名前 |
英霊殿 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

青紅葉が綺麗で雰囲気が良いですね。