近鉄楠駅前の町中華、昔ながらの味!
楠飯店の特徴
昔ながらの風情が漂う中華料理店です。
地域密着型で、地元の人に愛されています。
近鉄楠駅前という便利な立地に位置しています。
地域密着型の典型的な町中華屋さん。先客3名は常連客の皆さんのようです。ボトルには冷え冷えの烏龍茶が用意されている。調味料の片隅にナゾの液体を発見し、店主に何であるのか尋ねると、常連さんが「あ〜それニンニク油で餃子や何にでも合いますよ」って寡黙な店主の代弁をしてくれた。('∇^d) ナイス!!ランチセットの中華飯と醤油ラーメン、それに餃子を注文してみた。 餃子は至って普通だが例のニンニク油を加える事で激変して旨くなる。醤油ラーメンは、縮れ玉子麺で中華飯のスープにはもってこいだが、それ以上の物ではない。中華飯はほぼ白菜だけのシンプル飯 (笑)まんま昭和の町中華でした (。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ good‼︎
近鉄楠駅前すぐの町中華屋。地元密着型でまったりとした雰囲気のお店です。テイクアウトで訪れていた他客が2名ほど居ました。煮干しラーメンとロース飯を注文しました。煮干しラーメンは専門店の洗練された煮干しスープのラーメンではなくどちらかというと寿がきやっぽい味の魚介風味のラーメンでした。これはこれで美味しいかと思います。ロース飯は中華飯に豚ロースの唐揚げが入ったご飯ものです。
名前 |
楠飯店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-397-6120 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

昔ながらの中華屋。ランチでご馳走になる。魚介ラーメンチャーハンセットを注文し、小気味良い鍋の音と共に着丼。ラーメンは鯵の出汁が効いており、美味!チャーハンはあっさり系で、もう少しパンチがあると好みだった。