引田城址で爽快な眺望を!
引田城跡 本丸(城山展望台)の特徴
南方向180°の視界が開ける、絶景の展望台です。
瀬戸内海と引田の街並みが一望できる場所です。
ノンビリと散策が楽しめる、登りやすいスポットです。
本丸近くにある城山展望台からは瀬戸内海と引田の街並みが一望できます。かつては船の出入りをここから見張っていたのかもしれません。また街からは城の威光を示していたのだと思われます。
山登りと構えずふらっと立ち寄れるくらい登りやすいです。体力的にもきつくなく道は整備されており、至る所から素敵な眺めが見え景色に癒されます。
最高の眺望でした‼️
引田の町を見下ろせます。
ノンビリと散策できます。
瀬戸内海国立公園に指定されている引田城址の城山展望台。瀬戸内海が一望でき、引田の街中が綺麗に見えます。登山道は整備されており、宮ノ後側の登り口からゆっくり進んで15〜20分程度で到着します。
名前 |
引田城跡 本丸(城山展望台) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-643-1368 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

南方向180°視界が開け、眺めが抜群で,気分爽快です。西から南に,引田港,引田の町並み,その後方に阿讃の山並みが見え,東方には瀬戸内海の小島が見えます。天気がよければ,その奥に淡路島が見えることでしょう。