織田信長本陣跡で静かなひと時。
平井神社(上平井)の特徴
織田信長本陣跡に位置し、歴史に触れられる神社です。
山すその小さな神社で、静かな雰囲気が魅力です。
子ども頃の思い出と共にお参りできる場所です。
子ども頃、遊んだお宮さまにお詣りさせて頂きました。只々懐かしく、当時は長いなぁと思った階段も、三足でなんとか上がれますが・・・。お社は綺麗にされ、今も近隣の方々に大切にされているのがよく分かります。長篠の戦いの際は、信長公の旗本陣だったそうです。とにかく感謝です。
愛知県新城市に有る小さな田舎の神社で三つの神社を束ねる神社。
静かでいいですね!
山すその小さな神社です。
名前 |
平井神社(上平井) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

織田信長本陣跡に来たのでお参りさせていただきました。とても静かで、気持ちのいい風が吹き抜けていて、気持ちのいい場所でした。