笛師界の大御所、蘭情の音。
笛処 蘭照(蘭情)の特徴
音色が素晴らしい篠笛が揃っていて、大満足です。
笛師界の大御所がいるお店で、安心して訪れられます。
お茶を飲みながら笛を選び、楽しいひとときを過ごせます。
いい音色の篠笛が見つかりました。
自分も蘭情さんの篠笛吹いてます。次は三本調子、五本調子の篠笛買いに行きたい。
とっても素晴らしい方でした\\( ॑꒳ ॑ \\三/ ॑꒳ ॑)/また近いうち行きたいです‼︎
いつも迅速な対応をしていただいて助けられています。
笛師蘭情さん とてもやさしく対応して下さいました お茶を呑みながら 気に入った笛を選んで買って来ました。
今週笛を取りに行ってきますが鳴りが良ければもう一本!
言わずと知れた笛師界の大御所です。気さくな先生はいつも温かく迎えてくださり、我が儘なオーダーにも応えてくださります。工房は初めて行かれる方には解りづらいかもしれませんね。
言わずと知れた笛師界の大御所です。気さくな先生はいつも温かく迎えてくださり、我が儘なオーダーにも応えてくださります。工房は初めて行かれる方には解りづらいかもしれませんね。
私は今年の6月の終わりに自分の「蘭情管」を修理しに行きました。Googleの地図で検索して行きました。成東駅前からタクシーで蘭情まで行ったのですが、降りたところは、前にお店として使っていたところだったそうです。降りたところから、今の蘭情まで歩いていきました。←近くの人が教えてくれました。すみません。余計な話になってしまいましたね。それでお店に入ると、こころよくむかえてくれました。前からお囃子の人にも、気さくな方だよとかって聞いていました。お店に入ると、笛がたくさん置いてあり、とにかくすごかったです。お茶を出していただき、一緒におしゃべりまで!!結局初めてだったのに、お店でしゃべったり、笛を吹いたりしてしまい3時間があっという間に過ぎました。で、笛を吹いているうちに、笛を買ってしまいました。いい音です!!とてもやさしい、いい方でした。また何かあったら、是非お願いしたいです。
名前 |
笛処 蘭照(蘭情) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0475-58-1428 |
住所 |
〒283-1325 千葉県東金市下武射田田北高島2052−7 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

マニアックで、好きです。