周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
新桑竈の中井戸と同じく南伊勢町商工会青年部さんがYouTubeで紹介していたので探訪してみました路地を挟んだ向かい側には新桑竈多目的集会所があり、隣には島田亀楠君之碑と庚申さまが祀られています商工会青年部さんによると島田亀楠:27歳の若さで新桑竈の区長となり、区の財政立て直しに心血を注ぎ、区財政の基礎を確立したが、34歳で惜しまれて世を去った。大正元年に氏の功績を讃えてこの碑が建立された庚申さま:元禄7年の正月に村の安全を願って建立されたと紹介されています新桑竈は現在、人口が6名 (うち男性は1名) と過疎、高齢化が進んでいる様子ですが何とか末永く続いてほしいです。