てんこ盛りのご飯、超大満足!
母さんのしょうが焼き 静岡店の特徴
てんこ盛りご飯が堪能できる定食屋です。
最新の食券機を使用した注文スタイルを採用しています。
普通盛りでも食べきれないほどのボリューム感があります。
最近openとのことで訪問注文前に食券機みたいなレジで先に注文するスタイル。支払いはキャッシュオンリー注文時にライスの量を選べますが小でも結構量多いです。定食は味噌汁、漬物、キャベツ、生姜焼きとシンプル。卓上にはマヨネーズが置いてあります。これといって特別に変わっていて美味しいとかはないですが、店の名前にもある通り、お母さんが作るような定番の味でたまに食べたくなる生姜焼きです。いろいろなメニューがあったため楽しめそう。チーズがけのCCGC定食もまた味わいが変わってよかったです。一般の定食屋と比べると少し値段は高めかな。お客さんの寄付を子供食堂への食券として還元する取り組みをしてました。
前はなみへい食堂(洋食レストラン)でした。気になったので行ってみました。冒険はせずにオーソドックスなものを選択。結局、ご飯のおかわりが出来ても有料。スタンプカードをもらってもその時は押してもらえず。味も普通で様変わりはありませんでした。駐車スペースも少ないので入りにくいかもしれません。
味付けは普通に美味しいけど、めちゃくちゃしょっぱい!健康を考えたらもう少し薄味でお願いします。家に帰ってからしばらく喉が乾きました。あと、皿に残ったタレがかなり多く、箸ではすくいきれないのでもったいないです。スプーンがあれば尚良いと思います。量がかなり多いのでコスパ的には☆5をつけたかったです。味が濃すぎるのがマイナス1。でも、また来たいです。
見た目は普通の食券スタイルの食堂屋さんですが実は子供食堂的で、予想よりボリュームあり味も最高😊ご飯も普通盛にしたけど、食べきれませんでした😅次回は小盛で違う味にトライしよ😃腹ペコで行くと混み具合では待ち時間がだいぶ長いのでガムでも持参したほうが良いかも思いました💧
2024/2初訪スタンダードをチョイスご飯は普通にしましたが、出てきたら超大盛りでした。味付けは濃い目でご飯がすすみ、すりおろし生姜がトッピングされ生姜がダイレクトに効いて美味しかったです。次回はスタンダードおかずのみ+肉大盛り+ビールのチョイスもいいな。トッピングで生姜大盛りが欲しい。メニュー写真はわかりにくかったので改善した方がいいと思います。2024/3再訪スタンダードおかずのみ+ビールをチョイス。ビール好きには、瓶ビールがエビスだったのが嬉しい。しょうが焼きに合い美味しく頂きました。ちょい飲みにも良いお店です!
| 名前 |
母さんのしょうが焼き 静岡店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
054-280-5855 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
てんこ盛りご飯と美味しいしょうが焼き。いつも清水町のお店にお世話になっていますが、静岡市にも開店したと聞き来てみました。