三重県四日市港の絶品食堂。
港食堂の特徴
四日市港の工業地帯にある、隠れ家的な食堂です。
アジフライや白身フライなど、豊富なおかずで満足感抜群です。
バス停から徒歩でアクセスしやすい、便利な立地に位置しています。
モーニングツーリング🏍³₃三重県四日市の港食堂さんに移動🏍³₃色々おかず取りお腹満足に( ¯﹀¯ )今日は8年ぶりかなぁー?このTシャツ着るの(笑)ブレーキランプ😮~♪5回点滅まだ食えるのサイン🤣ヤカラちゃんから昔もらったんだー(*˘︶˘*).。.:*♡そして店近くでガソリン入れてたらヤカラちゃんと遭遇ꉂ🤣𐤔ビックリするわ😅そして帰ってきたのが11時だったのでモスバーガー行きました🍔😂#ツーリング#いっちゃんたまご#港食堂#モスバーガー#ヤカラちゃん#熱田区スナック#スナック薔華薇#翔子🐽
入口に看板はなく、入口の奥になんとなく見える。港で働く人達の食堂。誰でも入れる。朝10時頃に着くと、朝ごはんには遅く昼ごはんには早すぎ、あまり料理は揃って無かったが、並んでいる料理をとるスタイル。 どれも安い。昼時に来れば色々選べるだろう。値段の割にはとても美味しかった。こんな定食屋がもっとあればと思う。
アジフライ2尾、白身フライ1尾、茄子の煮浸し、ご飯小、ラーメンを注文し1070円。訪問時間は土曜日の13時過ぎでセルフ陳列棚にはむだそこそこおかずが揃っていた。全て普通に美味い、ラーメンは醤油で濃い出汁。
ごはんの小はお茶碗一杯分ぐらい中はお茶碗大盛りぐらい大はそれ以上だと思います豚汁美味しかったです。
三重交通 四日市港(バス停)の反対側にあります。セルフ方式の食堂です。棚にある、おかず(100円*200円*300円)を取って、レジでご飯や味噌汁を注文します。平日の12時~13時は、まわりの企業の人たちで、席が一杯になります。土曜日は、企業が休みのせいか、空いてます。組み合わせによっては、ワンコインで食られます。味は美味しいです。家庭の味に近いですかね。
名前 |
港食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-352-7520 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

四日市港の工業地帯にある食堂です。場所から利用する人のほとんどは港湾関係者だと思います。お腹が空いていたので入店し、きしめんを注文しました。安くてとても美味しかったです。