新潟の美味パン、種類豊富!
石窯パン工房 サフラン 大形店の特徴
駐車場が広くて停めやすく、ゆったりパンを選ぶことができるのが魅力です。
人気No.1の塩パンや戦艦ヤマトなど、特別なパンが充実しています。
もりもりたべやさいサンド335円ジャンボンフロマージュ350円パンスイス340円アイスコーヒー257?円久しぶりに伺いましたが以前より、魅力的なパンが増えたと感じました。昨今の原材料・光熱費等の価格高騰を考慮すると、自然な価格改定。内容も良くなったので、納得です。個人的にはパン屋でたまに見られる無料ホットコーヒーサービスは紙コップ・管理面等のコストも価格に反映されていると思うと、不要派です。有料でも美味しいコーヒーがあれば満足です。美味しく頂きました♡2024.4月。
平日に初めて来店しました✨駐車場も広く、空いててゆっくりパンを選べました。休日は混んでるので敢えて避けていましたが、またゆっくり平日に伺いたいです。北海道あんぱん、塩バターパン、半熟玉子のキーマーカレーパン、もちもちチョコ、美味しいです😋土日はすこやかパスポートの提示で5%オフになるそうですよ😃支払いは一部の電子マネーと現金のみで、クレジットカードは使えません。
いろんな種類があって楽しい、人気のパン屋さんポップも可愛くてどれにしようか悩んでしまいます値段は300円前後のパンが多いですねイートインの席数も多くて便利です。
大好きなパン屋さんです大形店は初めて行きました✨中が広くてゆっくりとパンを選ぶ事ができました。AM9:00頃に来店したのですが、ランチにできそうなボリューム満天なパンがあり1個でお腹が満たされました。近くに大学があるから学生さん向きなのかなと思いました。サフランさんは4店舗あって各店舗にしかないパンがあったりしてどの店舗に行っても美味しいので近くを通るとつい寄ってしまいます。今回、大形店に来店して4店舗コンプリートしました。
甘いお菓子から食いごたえのある総菜パンまで種類は盛りだくさん。遅めの時間でも安心してパンを選べるのは街のパン屋さんとは違うね。クリスマスシーズンのシュトーレンなど、季節物も有り。
土曜の🥖BRUNCH🥪緑が綺麗な大形店。のんびりしながら、美味しいパンとコーヒーでリフレッシュしました。
パンの品揃え豊富。昼間に行くのがベスト。今日はポンデケージョを買いました。写真は家で撮りました。因みに店から見える桜も貼り付けます。
久しぶりに行きました。11:30頃行ったのですが駐車場が満車に近いくらい。店内も人がいっぱいで混んでました。今日はやみつきナッツ、超ロングウインナー(約45cm)、クランベリーベーグル、相変わらず沢山あって選ぶのに迷いましたかこの3点を買いました。単価は平均して200〜300円代とちょっと高めですが大きさは大きめかな。いつ行っても混んでいるしパンが置いてある所にお客様の並びの列あって選びづらいです。混んでるお店は何処もこんな感じかな…。パン自体はどれも美味しいです。
美味しいくて種類が豊富です。イートインで家族分買って支払いをしても飲み物のサービスは1個。飲み物が欲しい時は 家族別々で会計に並ぶようにしています。
名前 |
石窯パン工房 サフラン 大形店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-383-8835 |
住所 |
〒950-0813 新潟県新潟市東区大形本町2丁目12−21 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

新潟で最高のパン屋さんだと思ってます。立地や敷地・店内の広さなどから、他のサフランよりもここが好きです。私のオススメは、クロワッサン(シェルクロワッサン無くなりました?)マルゲリータのピザトースト(他のピザトーストもウマ)キッシュ(好き嫌いあるかも)黄金プリン(値段のバランス的に最強のプリンな気がします)温玉のカレーパンカステラサンド(私は黒糖派、リンゴが入ってるので)ドッグ系全般チョコバナナマフィンいっぱいあって名前もわからないので以上です。とにかく美味しい物・美味しそうな物がいっぱいで迷っちゃいます。買いすぎるとちょっと後悔しますしね。厳選の3つくらいが私はベスト!美味しいパンを頂くと心が穏やかになる、気がします。