特大エビフライ定食、絶品!
ワカバの特徴
特大エビフライ定食の美味しさに感動しました、特に海老の頭まで味わえます。
高齢のご夫婦が経営する、アジフライが特に美味しい定食屋さんです。
新米ご飯や旬のサツマイモの煮物も絶品、リピート間違いなしです。
海老フライ美味しかったです!店内は私達だけで、とにかく静まり返った店内・・・話し声が響きそうで小声で話してました。
特大エビフライ定食が美味しいですご飯も旨い!
アジフライ定食をとても美味しくいただきました。冷凍物は、使わないこだわりがあるようです。アジがあまり獲れてないそうですが、なんとか見つけて仕入れているそうです。牡蠣の季節になったら、カキフライ食べに来たいと思いました。支払いは現金のみでした。楽天Payに対応してくれたら嬉しいです。
特大海老は、味噌の詰まった頭まで美味しくいただけました。油がさっぱりで、口に残らないのがすばらしい。(連れのイワシフライも同様でした)1尾でなく、2尾というのが超超コスパです。お母さんのツンデレ感もいいです。海老の頭を「美味しいよ」と、手でむんずと取ってくれました。追伸)連れのイワシフライ定食も薄衣で油切れもよく、美味しかったです。
ちゃんと美味しいです!周辺に人気店、有名店がひしめいていますかが、そちらに負けないくらい、アジフライ、イワシフライ、なめろうは美味しいです。佇まいは、至って普通ですが、、食事が出てくるタイミングは、ゆっくりめです。
アジのナメロウと焼き蛤とエビフライをいただきましたー。本ハマグリで最高!どれも他で食せない美味しさでした。
東京方面からだと東金九十九里道路を降りて左折した街道に面しています。海側なので対向ですが入りやすく、駐車場も充分あります。同じ街道沿いにある大型の観光客向けの海鮮食堂とはちがいこじんまりとしたアットホームな雰囲気です。座敷のテーブル席がおおよそ10程度と記憶しています。アジのなめろう定食1,100円を注文しました。量は多からず少なからず、腹八分目になる程度。味は良かったと思います。おとうさんとおかあさんの二人でやっているお店のようなので、ドっと混んでいると少し時間がかかるかもしれません。カキフライや鳥のからあげ、とんかつ定食などもあり観光客向けだけでなく地元の人向けでもあるようで、こういった店の方が安くておいしいのかもしれません。実際メニューの価格帯は以前訪れた観光客向けの某店より若干安い印象を受けました。個人営業の店らしく(?)店内は生活感があふれています。時報がガンガン鳴る時計などもあったりして良くも悪くも家庭的なので、そういうのが気に障る方は避けた方が良いかも。全面禁煙です。
高齢のご夫婦が経営する海岸近くの定食屋さん!多くの地元民に愛される人気店。魚から肉類まで何を頂いても味のレベルは高く、お米も自家製で非常に美味しい。お酒も飲めます!
1月10日11時訪問オープン時間目掛けて訪問。一番乗りで入店。注文したのは特大海老フライ1,100円カキフライ単品 650円はまぐり焼き(大)1,700円注文後、店舗のお母さんが気さくな感じで喋りかけてきてくれてオープンしたての静かな店内の気まずさから開放されました(笑)はまぐり焼きはお店の方に焼いてもらったのですが、お酒が欲しくなるぐらい塩味&醤油&貝エキスがミックスされて深みのある味わいです。愛知県の渥美半島で大アサリ焼きを食べたことがありますがその時の感じに似てますね。海老フライは頭のミソがうまく残っておりうまく身と絡んで初めて食べた味わいでした!店内のお母さんが途中やってきて頭の硬い部分の取り方を教えてもらい、頭から尻尾まですべて食べれます。カキフライは過去最高に大きく揚げ方も絶妙でジューシーかつプリプリでした。フライ物なのでクドいかと思いきや、揚げている油がいいのかサッパリして最後まで美味しく完食出来ましたよ。あとお店のソースがなんだか美味しかったですね。コスパもよくこれからも末永く営業して欲しいと思えるお店でした。ごちそうさまでした。
名前 |
ワカバ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0475-76-7710 |
住所 |
〒283-0104 千葉県山武郡九十九里町片貝6928−124 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

とにかく穴場です!大行列のはまぐり屋とは違って、ここは週末でもまあまあ空いています。看板メニューの特大エビフライはもちろん、焼はまくりやイワシフライ、なめろうもどれもお安く美味しく味わえます。何よりお母さんのおもしろい。