竹尾インター前で夜もポテト!
マクドナルド 竹尾インター店の特徴
竹尾インター近くの24時間営業で、いつでもアクセスしやすい店舗です。
明るく清潔感ある店内で、近隣学生の勉強場所にもなっている活気ある場所です。
店内レジが1ヶ所しかなく行列が出来ていてもお構いなしの愛想なしの店員。ドライブスルーも行列していて進みが悪かった。
久し振りに寄ったけど…ハンバーガーの包を開いたらバラバラ、ハンバーガーに成ってない。組み直して食べた😮💨てりたま類だったので、手がベトベト🤲
下越エリア唯一の24時間営業店最寄りで良かったとつくづく思います。
国道7号線竹尾インターチェンジ降りてすぐのマクドナルド特に夜は近隣学生の溜まり場みたいになってて店内で勉強してる学生多数。ドライブスルーも併設なのでこちらの利用者多数の人気店。
24時間営業の店舗がすっかりなくなってしまい、夜中無性にポテトが食べたくなるときはここに来るしかなくなった。コストの問題か働き方改革か分からんが、24時間営業の店舗の最後の砦となってしまったので、このまま営業してもらいたい。
時間帯によっては高校生のグループで賑やかになることもあるけど、基本的に皆さんマナーよく食事しています。ドライブスルーですごく混んでる時があるので、そんなときは店内でテイクアウトの方が早いかもです。
昨日利用して、色々買ったのですが、三角チョコパイだけ袋に入ってなくて、お金だけ取られました。レシートにはしっかり三角チョコパイと書いてありました。
マクドナルドとっ言う感想、良くも無くて悪くも絶対無くて良いとは思う。
インターを降りてすぐにある。そのため、この店のドライブスルーを利用する人で行列になると、付近がごった返しになる。駐車場も狭いから、休日はなおさら身動きが取りづらくなる。
名前 |
マクドナルド 竹尾インター店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-271-4237 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

竹尾インターの目の前にあるのでついつい寄ってしまう。シェイクおいちい。