美味しさ昔懐かしいパン屋。
大元堂製パンの特徴
昔懐かしい雰囲気のパン屋さんで、心が和みます。
サフランに負けない美味しさのパンが揃っています。
アンパンマンクッキーなど、子供も喜ぶ品が豊富です。
駐車場がほしい。小さい店ながらも種類値段、頑張っている。
駐車場がなさそうなのは、少し不便さを感じました。生あん 90円 感動しました☆この安さでクリームもしっかり入ってて、美味しい。クオリティ高いです。
美味しいのに、安い❗️
というのもですね。毎回、お目当ての食パンがありまして…本当は誰にも教えたくないです。たまに行くと売りきれ。または焼き上がりが遅すぎる。定休日。などなど。今回も半ばあきらめで来店。あった!たぶん4、5年振りです。…うまい( ;∀;)他のパン屋には類をみないくらい美味しい。ただし、「そのままトースト」これのみです。
駐車場がないのが難点ですが、サフランなどに引けを取らないくらいに美味しいパン屋さんです。
駐車場がほぼありません。お店の前に寄せて駐車します。近所の方が利用するといった雰囲気。老舗なのか、レトロ感を感じます。メロンパンや、あんパンの定番から、アレンジパンもいろいろと置いてあります。お客さんは、女性から男性まで狭い店内に2、3人いました。街中のパン屋さんより、若干安い設定なように感じました。店員さんが、レジ前で、すごい見てくるので緊張します。無愛想です…
町のパン屋さんという感じです。洋風のパン屋さんが多い中で、日本的な普通のパン屋さんです。値段は手頃で安く、味も美味しいです。子供のお小遣いでも買えそうな庶民的な値段です。1枚のせんべいくらいの大きさのアンパンクッキーがサービス品として50円で売っていました。今回購入しませんでしたが、メロンパンの値札にオススメと書いてありました。食パンも安くて美味しそうでした。いちごチョコクレープを食べました。甘みを抑えていてイチゴも薄く入っていて、子供のおやつにも安心して出せるという感じです。石山第3踏切から近いです。駐車場はありません。
昔懐かしいパン屋さん。種類は豊富だけど、結構売り切れてます。この様な昭和時代からのパン屋さんは、最近無くなりつつあり 長続けて欲しいと願います。
ア〇パンマンクッキーなどあります。サービス品もあり、地域に愛されるパン屋さんかな?
名前 |
大元堂製パン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-276-6264 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

どのパンも美味しいです!遅い時間にいくと種類が限られてしまうので、早目に行ってます。