豆へのこだわりと自家製ティラミス!
YAMANOSHITA COFFEEの特徴
お洒落で洗練された店内の雰囲気が魅力です。
自家製ティラミスやオーツミルクラテが評判のメニューです。
豆にこだわった本格派ハンドドリップコーヒーを提供しています。
噂の人気カフェ。とってもコンパクトな店内には、次から次へとお客様が。なんとか座れたので、アイスコーヒー、カフェオレ、ラムのプリンを妻といただきました。座り心地の良い椅子ではなかったですが、おしゃれで良い雰囲気のお店は居心地良かったです。他のお客様が座れないといけないな、と早めにお店を出ましたが、コーヒーもプリンも、とても美味しかったです^_^ご馳走様でした!
🌞訪問時間平日昼過ぎ訪問。暑すぎる日だったのか貸切状態💸お値段ケーキも頼んだ場合、1人あたり約1,500円。カフェにしてはちょいお高めな印象🍽️お料理様々な種類のチーズケーキが印象的。この日は抹茶バナナチーズケーキを注文。冷たくて美味しいです!❤️お店の対応好印象な男性店員さんお1人で回されてます👛支払い現金のみ🅿️無し。
言わずと知れた人気店。東区にあるお洒落でクオリティの高いカフェ。大好きなお店でオープン当初から何度も伺っています。美しく、おいしいラテは2種類から選べました。好みのテイストで注文できるのは嬉しいです◎デザートはoldtown desert companyさんのケーキが数種類とプリン(この日はプリンが品切れ)抹茶バナナチーズケーキとモカチーズケーキをいただきました。あっと驚くほどではありませんが、シンプルながら濃厚でほっとする味、コーヒーとよく合いました!次はプリンをいただきたいです。店内は広くないので、すぐ満席に…!9名ほどが座れるだけなので、タイミングによっては待たないといけません。テイクアウトやコーヒー豆の購入で利用される方もたくさん来店していました。店内はどこを切り取ってもお洒落で素敵な雰囲気です。大きいテーブル席の植物がダイナミックで美しく、いつも癒されます。お店の方の笑顔も素敵で本当に良いお店だと思います!!新潟県内の色々なカフェに行きましたが、好きなお店の上位に入ります。以前提供していたバナナブレッドやトーストも大好きだったので、いつか復刻してほしいな…と思ったり…!
お洒落で洗練されてます。スイーツも美味しく。オープンされて1年後くらいに知り行きましたが、落ち着いた空間で良かったです。応援してます📣📣📣
お豆にこだわってるコーヒー屋さんです。Oldtown Dessert Companyさんのケーキが食べられます。今なら抹茶バナナケーキが食べられます。
豆にこだわったお店。コーヒーに詳しくないので、スタッフさんに聞きながら注文しました。今回頼んだのは、渋みがまったく無くフルーティーで酸味があり、今までは飲んできたコーヒーとは違った美味しさでした。豆に詳しいとより楽しめると思います。
かねてから気になっていたカフェだったので、土曜日のお昼過ぎに初来店。2人掛けテーブルが2つと4人並んで座るテーブルが1つのみのこじんまりしたカフェでした。メニューの品数は多くなくシンプルです。詳しいことは分かりませんが、コーヒーを注文するとコーヒー豆の取説みたいなのを見せてくれて素人にも分かるような説明が書いてありました。肝心のコーヒーの味はとても美味しかったのですが、それ以上にスイーツがガチウマでした。今回はパンプキンケーキを頼みましたが、全部制覇したくなるような美味さでした。値段は大手チェーン店と変わらないので、特に高い印象はありませんでしたが、店内が狭いのと椅子の触り心地などから、コーヒーを飲みながらゆったりくつろぐことを目的に行くという感じよりも、長居はせずに美味しいコーヒーとスイーツを目的に行く感じですね。近くのスーパーや公共施設の駐車場には停めるスペースはありますが、ヤマノシタコーヒーさんの駐車場は近くには見当たりませんでした。ひさびさにリピートしたいカフェを見つけた感じです。追記今どき珍しいですがクレジットカードや電子マネーなどは全て非対応で現金決済のみです。
自家製ティラミス、美味しいよ🌼
シンプルな店内。お洒落な食器。コーヒーもケーキも美味しいです。
| 名前 |
YAMANOSHITA COFFEE |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
近所にあるこちらのお店でお茶をしてきました。小さなお店だけど、お洒落で雰囲気が良いです。