地元の味、ザッハトルテと栗蒸し羊羹。
荒川屋の特徴
住宅街に埋没した隠れ家的な和菓子屋です。
美味しいザッハトルテと栗蒸し羊羹が魅力の品揃え。
和菓子と洋菓子の両方を楽しめるお店です。
ザッハトルテ500円。スッカスカで穴だらけ。穴が反対側まで突き抜けてました。ザッハトルテじゃなくて蒸しパンみたいでした。私ならスッカスカの失敗作は廃棄します。
ロケーションは住宅街の中に埋没しているため、通りすがりで立ち寄ることはないと思う。何十年も地元民から愛されれているのは、決して近くだからという理由ではない。苺ショートケーキはを衒うことなく普通においしい。
和菓子と洋菓子両方あります。ショーケースには老舗のケーキ屋さんという雰囲気のどこか懐かしい様子のケーキが並んでいます。かため皮のシュークリームも好きだけどお勧めはなんと言っても期間限定 いちご大福。中のいちごだけでもすごく美味しいけれど こし餡とのバランスが絶妙でとても上品な美味しさです。たくさんは作られないのかお昼近くに伺うと売り切れていることが多いです。
たまたま近くに行く用事がありGoogleで検索して辿り着きました。昔ながらのケーキ屋さんの味と雰囲気でした。お昼少し前でしたが売り切れのものがあり、在庫を聞くと出してくれるものとそうでないものがありました。
ケーキも美味しいですが、栗蒸し羊羹など和菓子も美味しいです。
見た目地味な地元のお店という感じですが、和菓子も洋菓子もあってどれも美味しいです。そのためか訪れると常にお客さんがいるというくらい人気です。(イートインスペースはありません。)私の家族もこちらのモンブランがお気に入りで他のお店のものは食べられないと言いますし、夏に販売する水まんじゅうは普通の白いもののほか、黒糖であんが白あんのものもあって、ほかのお店ではあまり見かけないように思いますが、私はこれがお気に入りです。
| 名前 |
荒川屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0566-21-0704 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ホールケーキのザッハトルテを注文しました。とっても美味しかったです。和菓子屋さんのイメージが強いのですが、個人的には洋菓子がとっても美味しくてお気に入りです。