岡崎城の新緑庭園で団子のお茶。
茶室 葵松庵の特徴
岡崎城敷地内で新緑を眺めながら、お団子と抹茶を楽しめます。
大河ドラマ館見学の合間にぴったりな、手軽に訪れることができるお茶屋です。
開運団子やぜんざいなど、伝統的な和スイーツを味わえる貴重なお店です。
開運団子を食べました。3種類の味が楽しめました。お団子が柔らかくてトテモ美味しかったです。お抹茶とほうじ茶を美味しくいただけました。
岡崎城公園で、岡崎城・大河ドラマ館などの見学を終えて次のスポットに行く途中にたまたま通りがかったので、渡りに船で入りました。お茶処ということで少し敷居が高いかなと思いましたが、疲れもありましたので気にせず入りました。日本庭園の中にある和風の建物でとても落ち着いた雰囲気でした。マンゴーアイス(300円)を頂きながら小休止。店の外にも席があり、日本庭園を眺めながら休憩できます。暑かったんで私は店の中にいましたが、、、他のメニューも案外リーズナブルな値段なので、岡崎城公園の見学の際、休憩に利用しては如何でしょうか?
岡崎城敷地内にあるお茶屋さんですぜんざい、団子などがメインのお店です。席は壁沿いにあるため、2〜3人は入りにくいかもしれません、
岡崎城・五万石ふじを散策した帰りに、休憩で寄りました😊お抹茶セットを頂き 癒しの時間でした🤗
名前 |
茶室 葵松庵 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

外のお席が🐶OKです❣️お団子とお抹茶をいただきました🍡新緑の庭園を眺めながらのんびりお茶ができて気持ちよかったです☺️