遊具豊富なデンパークで、親子の楽しい時間を!
安城産業文化公園 デンパークの特徴
子供向けの遊具が豊富で、小さい子から楽しめる環境です。
遊び場エリアにはバッテリカーがあり、遊び方も多彩です。
年間パスポートが2800円とお得で、何度も訪れたくなります。
平日の午前中だったこともありゆっくりと子供と散歩することができました。ハロウィーン期間中でかわいいオブジェ?などと写真を撮ることもできました。子供用の遊具がある場所も平日であればゆっくりと遊ぶことができ息抜きになりました。コンビニやウェブで入場券を購入すれば50円ほどですが安く買うことができます。帰りに道の駅で買い物して帰るのが恒例です。
入場料な700円年間パスポート2800円キッチンカーあり施設内で飲食可能年間パスポートはお得だと思う。綺麗に手入れしてある。古い場所なとは綺麗にされた方が良いと思う。水遊びキャンドル作りなど出来る施設あり。飲食など出来る場所は少し新しくされた方が 良い場所あり。ビールなど購入出来ました。刈谷に住んでいますがこういった施設が出来たら嬉しいです。エレベーター等あるとベビーカーにも優しい街になると思う。犬が入ったらダメとか考えて方が古いと思う入場する時に3人職員さんがいたけど必要?軽井沢のタリアセン等は入場料など無料になったり犬が入れたりしている。
市民無料券にて、定期的に行かせて頂いています🎶冬はイルミネーション、春秋はアスレチック遊具\u0026散策、そして夏の水遊びをこの夏初めて体験しました!無料なのに、スライダーにはスタッフさんが居てくださいますし恐竜の口から水がでたり、定期的にスプラッシュが来たり⛲️(BGMが流れると子供たちが集まってくる笑)パラソルやベンチも設置してあったりと、大満足の水遊びでした😌結局、暑すぎて有料の室内遊び場にも行きましたが^^;おもちゃや体を動かすものがあるので、ここも子供たち大好きです。そしていつもデンパークに来ると、安城ソーセージを買って帰ります🍖美味しくて好きです(*´ω`*)出たところの道の駅でも買えますよ!
デンパークへ行ってみました。10年くらい前に一度連れてきてもらった以来に、子ども連れで訪れました。朝9:30から開園してて、午前中だけでもしっかり遊べます。入場料も良心的で、事前(当日でも可)にコンビニや携帯でチケット買うと、割引価格あります。園内は、広々ゆったりで、その割には点々と飲食スペースなどもあり楽しめます。この規模の公園は、さびれてる場所も多いと思いますが、しっかり人件費もかけ、植物の手入れやイベント企画、飲食店営業などふらっと訪れても楽しめました。園内は広いので歩くだけでもいい運動になります。近くにこういうところがあれば、通ってしまいそうです。ありがとうございました。
涼しくなったので久しぶりに季節の花々を鑑賞に来ました。今回はWEBサイトで入場チケットを購入しました。窓口で購入するより50円お得です(700円が650円に)。再入園は可能です。入ったらポムポムプリンが居て抱きつくことができます。身長2.5mだそうです。その横にサンリオカフェワゴンが来ており、クレープ屋を食べました。木陰で美味しくいただきました。メルヘン号もパンプキン🎃の顔になっており園内はハロウィンです。BBQができるエリアもあり、楽しめると思います。
| 名前 |
安城産業文化公園 デンパーク |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0566-92-7111 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
作りもゆったりで子供が遊ぶにはとてもいい場所です砂場はもともと道具が置いてあるので手ぶらで(逆に持ち込みはダメだったような)オッケーですし、遊具も小さい子向けもあるので楽しめます子供遊び場エリアの近くにはバッテリカーもありますし、12歳以上の大きいアスレチックもあるので、小さい子から小学校の高学年までぐらいは十分に楽しめそうです。小さい子供同伴だと植物園やゆっくり散策まではできないかもしれないですが、食事するところもありますし、手ぶらで楽しめる良い場所でした!50円ですが安くなるのでネットでチケット購入するのがおすすめです!