250円で伊東の天然温泉!
恵比寿あらいの湯の特徴
伊東港で釣りした後に立ち寄れる理想的な温泉です。
250円で楽しめるシンプルで入浴しやすい温泉です。
5、6人一緒に浸かれる大きな湯舟が魅力的です。
2024.8.17 20時ごろ250円。
静岡県限定わくわく温泉スタンプラリー2対象施設(2023/11/26~2025/3/31)別浴の共同浴場。入浴料250円。2024.3現在。スタンプラリーの冊子を見せると入浴料50円引きのはずですが、この時は話が通っておらず割引なしだったので、事前に確認した方がよいです。
伊東の立ち寄り湯の中で、1つの湯舟としては大きいサイズなので、5、6人一緒に湯舟に浸かってもOK。勿論、源泉掛け流しは当たり前。入湯料も¥250(最近¥200)とリーズナブル。洗い場も数あるので、石鹸とタオル1枚でOKです。
250円で入れる天然温泉、漁師のおじちゃんが多い。石鹸とかないので自分で持ってゆくこと、タオルも持参、温泉は癖はない単純温泉だが泉温は高くて長く入れない。ぬるい雰囲気がいい駐車場がないので、要注意。
名前 |
恵比寿あらいの湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-37-2246 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

何年ぶりかな 今日は伊東港でちょっと釣りしたあとにさっき入りました 350円になってましたが安い 脱衣所と洗い場 湯船のシンプルなお風呂ですが入りやすい温度で小金がある訳でも無いわたしでも 気軽に楽しむ事が出来る。