新潟名物!
酒井商店の特徴
手作り栃尾の油揚げの味噌漬けが絶品です。
磐越物語号C57180の陶器製のお酒が揃っています。
地場産品コーナーが充実し新潟県の魅力を堪能できます。
新津美術館へ行くがてらで入店。コンビニのような品揃えに+して地の物、あとはお酒の種類がかなり豊富でお酒好きの人であればとても楽しめそうです。観光客としてはもも太郎アイスが買えた事が嬉しい。サッパリとしていて夏の時期に食べたらいいクールダウンになりそう。店の横には自販機がかなり多く設置されているので閉店時間だったとしても飲み物が欲しければ寄る価値はあります。新津美術館まで歩いて行く予定の方はもう途中にコンビニはありませんのでこちらで買っていくことをオススメします。
色んなお酒が置いてあります。店のお母さん達はとても気さくで、お酒について質問もしやすいですよ!ハムカツ目当てで行きましたが、またゆっくりと酒を見に行きたいと思わせるお店。小規模スーパーと酒屋が合わさったような店内です。ハムカツ、うまし!
お父さんが骨折されていた事がありましたが、心配していました。お酒の種類が豊富で、見ているだけでも楽しいです!季節限定のワインや他のお店では見かけないレアなお酒などなど、お味も最高!また惣菜も美味しく、一品に困った時にお世話になっています。
手作り栃尾の油揚げの味噌漬けなど美味しいつまみがあります。
SLのお酒艶ありと艶なしで迷いに迷って長居したのにあたたかい対応!ワインセラーも気軽に開けてくれる!ここにしかないものがある!またおじゃまします!今度は気になったお総菜を買います!
磐越物語号C57180の陶器製のお酒があります。艶あり、と艶なしの2種類があります。税込みで¥3200位です。お酒を飲んだ後は飾って置きましょう❗SLファン必見です☺️
いつもお世話になっています。
厚切りのハムカツがありますよ(^_^)
地酒の種類が豊富です。取り寄せも可能のようです。
名前 |
酒井商店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0250-22-7675 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

限定等のレアな日本酒が各種取り揃えてある酒屋さん景虎 梅酒 かすみ酒と想天坊 外伝の生酒を買いました。