素晴らしい温泉で贅沢に。
大東館の特徴
温泉の泉質が非常に良く、満足度が高いです。
客室からの景色が素晴らしく、特別な思い出を提供します。
格安プランで宿泊でき、コストパフォーマンスが抜群です。
格安のプランで宿泊しました。部屋は隠れ家のような場所で面白かったです。元々従業員の方が泊まっていた部屋と思います。でも、ビジネスホテル並みの金額で、温泉にゆっくり浸かれ、朝食付きですから満足度は高いです。朝食は洋食のみですがとても美味しかったです。ロビーには漫画も置いてあります。また利用させて頂きます。
設備や客室はかなり年季が入っており、床や畳の軋み、窓の建て付け等も歪みがあります。しかし、それを補って余りある自家源泉掛け流しの湯が素晴らしいです。寝湯や五右衛門風呂など、他にはない風呂もあり、温泉好きにはたまりません。部屋の綺麗さにこだわらないのであれば、これだけの泉質をここまでリーズナブルに堪能できる宿は他にはないでしょう。
お風呂好きとあって泉質が良く、私は好きです。今回14時から22時までの日帰りプランを利用しました。ゆっくりでき貸切風呂も3つ堪能できました。確かに3つしかないので争奪戦ではあります。驚いたのは部屋にも小さな湯船があり源泉でした。試しに浸かって小さいながらもゆっくりできました。お風呂場は掃除は大丈夫かな?とちょっと疑いましたが。部屋も古いながらも掃除がゆきとどき、布団も敷いてあったので仮眠できました。持ち込みOK、冷蔵庫あり。夕飯は買ってきたお弁当やスイーツを食べました。今回、大浴場では私含めて3人くらい。子連れや友人同士で来る人もいなく、子供の騒ぎ声やぺちゃくちゃ大声で喋る人もいなかったのでラッキー。大浴場も露天風呂もゆっくりできました。希望できるとしたら中学生以下は利用不可にしていただくことを切に願います。客室のお風呂を広く改装いただけるなら、足繁く通います。勝手言ってすみません。
部屋は使い込まれた感がありますが、宿泊費が比較的安いので助かります。朝食ビュッフェは満足するものでした。部屋に持ち込めるマンガがたくさんあり、気になってたマンガが読めますし、お風呂も数種類あって、なかなか良い宿でした。
お盆中にたまたま予約出来たお部屋が広くて窓から見える景色も素晴らしく2泊3日の旅行がとても良い思い出になりました。お風呂は大浴場、露天風呂、五右衛門風呂、寝風呂とあり全て源泉との事でとても身体が温まりました。露天風呂には洗剤なし五右衛門風呂には防空壕を抜けて入れる寝風呂は湯船の底に小石がありました1番人気なのは寝風呂なのか、なかなか空かなかった。すぐ入れる気軽さ、もあるのかも。プランが朝食のみでしたので晩御飯は分かりませんが洋食のみビュッフェ形式。食パンは一枚まるまる、他のホテルだと4分の1枚だったりしたのでモリモリと頂きました。本当に良い旅でした、ありがとうございました。
名前 |
大東館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
2-23 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

温泉が評判通りとても素晴らしかったです。スタッフの方にもとてもよくしていただきました。土砂降りの中歩いてきた後、びしょ濡れになった靴をよく朝までに乾くようにと紙を詰めて乾かしてくれたり、なかなかできないサービスをしていただきとても感動しました。宿自体は古いですが、とても清潔に掃除されていてよかったです。朝食はシンプルですがとてもおいしいです。夕飯がついていませんが、オススメのレストランの情報は確かです。とてもおいしい夕食が食べられました。次に伊東に行く時もぜひ泊まりたいと思っています。