釣り船貸切、舟盛りを楽しむ!
網元磯料理 はるひら丸の特徴
釣客のために釣り船を貸切できる特別なサービスが魅力です。
夕飯には豪華な舟盛りを楽しめる海鮮料理専門店です。
網元磯料理として釣った魚を新鮮な料理で楽しむことができます。
写真は、夕飯の舟盛り(3人前)です。夕飯や朝食の食事は星5です。量もたっぷりで、味も良く美味しく頂きました。食事は、どれも大変美味しかったのですが、1時間もすると、周りの片付けが始まり、ゆっくり飲む雰囲気ではなくなりました。客室は、広めの客室で古いですが清潔にしてあり綺麗な部屋でした。ウォシュレットのトイレも新目のものが完備されていたのですが、便座に座ると膝が壁に当たる位狭いです。布団は、自分で引くようになっています。冷蔵庫はあるのですが、旅館には自販機が無いのでコンビニなどで買って行かれた方がいいと思います。駐車場は、下田方面から伊東に向かう形だと、はるひら丸の旅館前を過ぎて、最初の信号を左に曲がると、すぐ右手側にあります。温泉は4Fの広い方しか入りませんでしたが、シャワーがぬるめで勢いが本当に弱いです。食事が美味しかったので、また行く機会があれば、行きたいと思っています。
こちらは「網元磯料理」とあるように、網元さんなので、釣客の船も出す宿です。なので、「客室」「サービス」「場所」というカテゴリーで採点すると平均点は普通になってしまいますが、はるひら丸さんのイチオシは夕食の舟盛と24時間入れる温泉です。写真の舟盛で2人前なのですが、食べきれない量です。しかも、新鮮!伊勢海老のお造りは、捌いた直後で、まだピクピク動いているところをいただきます。鯵のたたきも全く臭みがなく、最高!因みに私、魚が大の苦手で、生魚は特に鮮度の良いものでないと体が受け付けません。ですが、こちらの舟盛は問題なし!美味しくいただぎました。イカも新鮮な歯ごたえと甘さがたまりません。耳の部分(エンペラ?)は刺身か焼きの希望を聞かれ、好みに応じて調理してもらえます。朝食には、伊勢海老の味噌汁がついてきます。温泉は3階と4階の2か所にあり、24時間利用できます。しかも掛け流しです。ただし、チェックイン直後は、お湯が溜まりきっていない時もあるため、掛け流し感を味わいたい場合は要注意です。3階の浴室は小さく、カランも2つしかないので、先客がいる場合は人数を見定めてから脱衣すると良いでしょう。4階の浴室は確か5つはあるので、少し広めです。チェックイン後は男女別に指定され(男性4階、女性3階)、18時から男女交代した後、21時か22時以降はフリーとなります。フリーの時間帯は、男女の札を出して入ります。こちらの温泉も体の芯まで温まるタイプで、夏場は上がってから後、いつまでも汗が止まりません。24時間入れるので、チェックイン後、夕食後、寝る前、夜明け前、散歩・食事後と計5回も堪能してしまいました。お部屋は昭和感満載なので、お世辞にもオシャレとは言えませんが、部屋は全て道路側(海沿い)にあり、海が一望できます。【余談】こういった昭和感満載の宿の場合、コンセントの数が少ないことが多いので、電源タップを持っていくことをお勧めします。ウチは、相方と2人でスマホ×2、Watch×2、ゴープラ×2と6つ必要なので、ドンキの耐雷スリム回転タップUSB2個付きを車載しています。新鮮で美味しい魚を食べたくなったらお勧め!の宿です。
| 名前 |
網元磯料理 はるひら丸 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-5304-3773 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
宿泊はしてないのですが、5人で釣り船を貸切で借りて、釣りをしました。5人で33000円竿、仕掛け、えさなど全て込みなので、大変お得です。5人で14匹、リリース分も合わせると20匹くらい釣れました。3時間と釣りの時間が短いので、沖まで行かないけど、甘鯛、イトヨリ鯛、真鯛、鯖が釣れました。伊東海は、豊かですね~♬釣果をこちらのお食事処で、調理して頂き、ランチを頂きました🍀釣りして、調理して貰えて、1人8000円ほど。大変楽しく過ごさせて頂きました。