安価で立派な朝食バイキング!
新潟パークホテルの特徴
多数のコンセントがあり、ビジネスマンに最適です。
駅近でサウナ付きの大浴場が魅力で、便利な立地です。
立派な朝食バイキングが含まれていて、安価で満足度高いです。
急ぎの用でホテルに宿泊が必要でしたが比較的安価で立派な朝食バイキングが付いてるのでありがたかったです。ホテルの駐車場が少ないので提携駐車場に止める必要があったけど近場にいくつかあるのでおk。ただ駅近くなので提携駐車場も混んでることがある。ツインの部屋はベッドでいっぱいでほとんど歩くスペースないけど寝るだけだったので問題無し。ベッドは柔らかめ。アメニティ、無料で借りれる加湿器や、コーヒー紅茶のサービスなどは充実してる。
とても気に入っています。朝食は(私にとってはとても)充実していますし、サウナ・大浴場もあり、ロケーションも駅から近く、新潟出張時の定宿です。一点、室内Wifiが繋がりにくい点を改善してほしいです。
駅近、サウナ付き大浴場有、安価の三拍子揃ったビジホ。特に備長炭の大浴場は良かったです。疲れが一気に吹き飛びました。大浴場の横にはマッサージチェア付き漫画コーナーもありますよ。夜食は隣にあるコンビニや、近くにある新潟名物タレカツ丼のお店もあるので困りませんでした。
チェックインして近くで鶏の半身揚げが食べられる場所を聞くと、要領を得ない返事。飲屋街と紹介された通りは閑散として店はまばら。???の対応でした。コンパクトツインはL字型の部屋で極狭。ベッドに座るしかない。そのためベッドマットがへたっており、寝ていても体が通路側へ傾く。壁側にへばりついて寝るしかなく殆ど寝れなかった。駐車料金をフロントで700円払ったが、精算機で確認すると600円で100円損したのはご愛嬌か?
シングルで泊まったんですが、部屋は狭めでしたね。寝るだけなので気になりませんでした。大浴場もあったんですが、今回は入らず。朝食はバイキングで品数豊富。自分で目玉焼き作れたり、凝ってた印象あり。6時半からなので、仕事で早くても食べれるのが○。マンガ本やマッサージ機もあって自分時間を満喫出来ました!
とにかく安かった。男3人旅で、シングルベッド3台の部屋があることが、奇跡としか言いようがない。ブッキングドットコムの事前支払いで、宿泊料が700円安くなり、一人当たり3000円ほどで宿泊できた。インフレ物価高のご時世でありがたいことこのうえなしである。駐車場は、700円で提携の三井リパーク(徒歩3分)。その他、このホテルの特筆すべき点を以下に記しておく。・アメニティは1階エレベーター横で、部屋に持っていくスタイル。部屋着、歯ブラシ、カミソリなど。子供用の歯ブラシなどもある心配り◎・カップルの宿泊には凡そ向かない。ただし、このホテルでも良いというパートナーなら、どんな苦難にも立ち向かえる。・廊下で 整う。サウナ付き大浴場だが、実は廊下もサウナである。部屋のクーラーで冷えたカラダには最高にちょうど良い。・大浴場が思い描くほど大浴場ではない。旅館の家族風呂サイズ。・シャワーの水圧ガチャ。アタリは、ケルヒャー並みの強さ。後ろの見知らぬ人と水の掛け合い体験可能。
フェリーに乗る為前乗りで来たんですが平日でも安い部屋は空いてました。ベッドは柔らかくて自分的には寝やすくて疲れも取れました!フロントの人の対応はかなり良い印象で対応も良かったです。隣にローソンがあったり2〜3分歩けばマクドナルドや5分程歩いたらドンキホーテや新潟駅などかなり便利な場所です!
部屋の冷暖房が、個別に調整できない。最悪なくらい暑かった。あと、部屋が超せまい。ビックリするくらいせまい。ベットから足おろして30センチないくらいでもう壁(;´д`)楽天の写真だときれいに見えたが、やはり安いなりだったので、ショック。期待しすぎてはいけません。
部屋、設備古いなぁ、、、シングルルームで頼んだけど、かなり狭いし、値段なりですね。正直コスパが高いとは思わない。じゃらんで朝食付き当日予約6000円でした。
名前 |
新潟パークホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3205-0740 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

コンセントは多数あり困らない。USBコンセントはなし。リンスインシャンプーは、個人的には好みません(ボザボサになる)。朝食バイキングはなかなか充実していて満足度が高い。テレビは小型、レンジと冷蔵庫は部屋にあって便利。