お刺身が絶品!
磯料理の宿 伝平の特徴
新鮮なお刺身が楽しめる、磯料理自慢の宿です。
料理の種類が豊富で、様々な磯の味に出会えます。
大勢での舟盛りも可能なので、食事が盛り上がります。
仕事で来ました。1日野仕事を終え、夕飯をゆっくり食べて飲みたい、と思っていましたが、夕飯の食事がゆっくりできない。年配スタッフの女性、はやく仕事を済ませて帰りたいのか、20時を過ぎると、早くたべ終われ!っと言わんばかりに片付けを始められる。もう1人の(見た目40~50代)のスタッフは「ゆっくりどうぞ!デザートは食べられたい時に連絡してください。」と丁寧。でしたが、年配のスタッフは、何も聞かず、まだアルコールを飲んで料理を食べていたのにデザート(アイスクリーム)を持ってこられました。結局、アイスクリームは溶けてしまい、食べる事が出来ず、食卓の上の片付けが始まったので料理が残っていましたが、部屋に戻りました。私の食事に時間がかかりすぎたのでしょうね。料理は、美味しかったです。
いつもは静岡方面に小旅行、でありましたが、毎度の横浜・厚木・大和トンネルの渋滞に辟易して逆の千葉へ。色々な情報を元に検察してたどり着いたお宿、伝平さん。特筆すべきは料理と宿のコスパの良さ。それと猫w料理は地魚をふんだんに使ったお刺身と料理。そして意外なほどに見た目濃そうな味付けなのに薄味で上品。エボダイの煮付けなんて真っ黒なのに白身の味わいがわかるほど薄い。薄いけれどしっかりとした味付け。刺身は厚切りで酒が進んでしまいます。なめろうもご飯にめっちゃ合う。豪華なコースで選んだこともあって品数がとにかく多い。写真に出ていませんが包み焼き、天ぷら、茶碗蒸し、サザエの網焼き、味噌仕立て鍋、ご飯、おしんこう、味噌汁、デザートがつきます。かなーりお腹を減らせていかないとあっぷあっぷです。どれも新鮮で美味しかった……サザエは食べやすいように切ってある。逆に朝食はスッキリとした献立。美味しく頂きました。やはり「飯屋を営む宿の飯は美味い」は確かですね。お宿は別館をお借りしました。お部屋は広くて清潔、お布団も飯食ってる間にひいていただけました。ふかふかのお布団で快適。別館は海が見えるので風通しもよく、気持ちよく寝ることができました。お風呂は小さいと書いてありましたが、幸い他のお客もいなかったためにゆったり利用させていただきました。チェックアウト、のんびりできてご飯も美味しくて価格がびっくりするほど安い。シーズオンオフとはいえ、逆に心配になるぐらいです。看板猫ちゃんも人懐っこくて癒されました。また、館山に行く際は利用させていただきます。できればお昼ご飯もここで食べたいです。
料理の数は非常に多かったのですが、刺身は乾燥してるのと、さんが焼きが無く、大勢だと舟盛りになるのが、説明もなく有りませんでした。でも、この値段では最高かな😜😁‼️
| 名前 |
磯料理の宿 伝平 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0470-29-0175 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
丼やお刺身 がおいしいまた行きたいですね。