永田駅隣の陶器カフェ、キノコパスタ絶品!
アンカフェの特徴
JR外房線永田駅の隣にあり、アクセス抜群です。
手作りのオリジナル陶器が展示され、独特の魅力を感じます。
濃厚なきのこと牡蠣のクリームパスタが人気メニューです。
JR外房線永田駅の隣にある、パスタ&陶器のカフェでランチ✨店内には素敵な器が展示してありどれも色合いが綺麗で形も美しい✨手作りのオリジナル陶器は独特の味わいがあり、どれも素敵で欲しくなりました✨料理に合わせた器で、さらに美味しさが引き立つランチです✨焼きカレーのビーフとセットサラダを注文。温かいルイボスティーも素敵なカップで頂きました✨ビーフがゴロゴロ入っていて、最初はまろやかなカレーかと思ったのですが、徐々にスパイシーさが口の中に広がって、辛味とコク、旨味のあるとても美味しいカレーです✨サラダも美味しかったのですが、器が素敵✨特に焼きカレーの器が、深さや大きさ、下の葉っぱの形の器まで、素敵過ぎて欲しくなりました✨パスタも人気で美味しいらしく、パスタもどんな器で出てくるのか楽しみになりました。料理の味ももちろんですが、器も素敵だと、さらに美味しく思えます✨美味しくて器も素敵なお店でした✨
午後1時半過ぎに到着、先客が1組駐車場は4台止められます店主おすすめのキノコの牡蠣クリームパスタ、焼きカレーを注文静かな音楽と緑が周りに見える素敵な空間です。温かい雰囲気の中で大変美味しい食事をいただきました、また尋ねてきます。
永田駅改札を背にすぐ左隣にあるお店です。お店のスタッフの印象がはじめいささか冷ややかに感じましたが、実はそんなことはなく丁寧できっちりしたスタッフということがわかってきます(^^)注文した焼きカレーはあつあつでオシャレな陶器のお皿で提供されます。美味しくいただきました。
ネットで見て行ってきました。永田駅の直ぐ近くでした。うっかり通りすぎてしまいましたが、電話予約していたので、駐車場も確保してもらえました。ご主人様が料理人で美味しく作ってくれて、奥さまが接客担当で、食器は奥さまの手作りと聞きました。スマホケースに絵を描いてくれるアーティストでもあります。すごい多才ですね😃駐車台数に限りが有るので電話予約をお勧めします。
落ち着いた感じの、ゆっくりと食事やコーヒーを楽しめるカフェ。一つ一つが丁寧に作られてジワジワと幸福感に浸される。ご近所の「サークル募集」とかいうようなチラシは一切なく、BGMが静かに流れています。
キノコと牡蠣のパスタはすごく濃厚で美味しいです。あまり食べたことのない味ですが、東京のおしゃれな店の美味しさです。
この路線は電車の本数が少なく、かといって待ち時間を潰せる場所もなかったので、このお店ができて利用者は助かったんじゃないかなと思います。食事はパスタがメイン。牡蠣クリームのパスタかリゾットをよく頼むけど、もうちょっとコクがあったら良いなと思う。ドリンクはルイボスティーとかが多くて女性が好きそうな感じだけど、ちょっと癖があるので苦手な人にはドリンク選びが消去法になっちゃうかも。デザートの種類がたくさんあって良い。
パスタがとっても美味しかったです!店内は陶器がたくさん、キレイで落ち着く感じまた行きたいと思います。
ここまで生きてきて、一番美味しいと思ったパスタです!是非ご賞味あれ!
名前 |
アンカフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0475-71-2422 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

永田駅のすぐ隣。周りは住宅街で、ここにこんな落ち着いたカフェがある事に驚きました。パスタはどれも美味しそうでしたが、珍しいのできのこ入りのカレーのパスタを食べました。まろやかなようでスパイシー、具がたっぷりでとっても美味しかったです。多分キッチンはお1人なのでそれぞれ別種類のパスタを頼むとすごく時間がかかります。時間的余裕がそこまでない時はやめておいた方がいいです(致し方なし)