東横出身の味噌ラーメン。
麺屋恵の特徴
東横出身の店主が作る味噌ラーメンが絶品です。
おすすめのブレンド醤油ラーメンは深い味わいが楽しめます。
スープの美味しさが際立つとんこつピリ辛ラーメンが人気です。
先日仕事で通りかかって気になった、麺屋恵さんでWスープ ブレンド醤油ラーメン大盛りいただいてきました。麺は、細麺ストレートで具材はもやし、メンマ、チャーシューでシンプルですが、豚骨と鶏(?)のスープは絶品でクセになる味でした。一通りのメニュー試してみたいお店でした。
とんこつみそやさいチャーシュー味噌ラーメンですが細麺です。味は優しい白味噌、とんこつの臭みもなく美味しかった。チャーシューは厚めで食べ応えあり。ただ、味薄めなので自分好みではなかった。もっと味染み染みだと良かったな。
店主気合の1杯の、とんこつピリ辛ネギみそチャーシュー1000円を口頭注文。スープは濃厚でコクもあり、白味噌󠄀の旨みが相まって、とろっとしてて旨い!麺は自家製麺の白いストレート細麺で、つるっとした食感。チャーシューは豚バラの巻いた普通サイズで、厚めで柔らか2枚で、焼きめがあり、黒っぽく香ばし部分もある。注文時、黙っているとゴマ油で、背脂にも出来ます。店主は丁寧接客。
「ブレンドやさいみそラーメン」の大盛¥750円を注文。全体的に値段が安めです。スープはゴマ油の香りがフワッと漂って来て、白味噌の甘さとライト豚骨の旨味が来ます。あと、何となく酒粕の風味もあって独特なコクがあります。スープはデフォルトで塩気が控え目(メニュー表に記載あり)なので濃い目が良いかも。しかし、確かに食べ始めは「ちょっと薄め」と感じましたが、食べ進める程に意外と良い塩梅と思えるようになりました。バランスが良いです。(ただ、味を濃くして甘味も足したら古潭みたいな味付けになるんじゃ…とも思ってみたり)具材は野菜のみ、肉は入ってませんがあっさりシャキシャキした歯応えで良い。麺は細めなストレート、コシがあるパッツンタイプで結構珍しい食感。スルスル食べれる美味しい麺です。気になったのは店内がやや暗い感じがしますかね。あと、メニュー表のカバーは新しくした方が良いかもです。
シンプル美味しい味噌🍜店主も感じの良い人👍ゴートゥーイートとか叫ばれ外出控える風潮が蔓延してますが負けないでください☀
とんこつピリ辛ネギ味噌チャーシュー 950円ウマイウマ…(゚~゚*)モギュモギュ?12:05全然土地勘のないトコで周りにも全然飯屋が無く、たまたま見つて入りました。駐車場には一台、中には3人組他人組だけでした。メニューの最初に載ってたとんこつピリ辛ネギ味噌チャーシューを注文。チャーシューが多いわけでも、野菜が大盛りなわけでもなくチョット割高感あるかな??味はしょっぱ目ピリ辛感は無いかな?テーブルにおしぼり、ティッシュ、消毒液の類は無い。消毒液は入口にあるきりだったかな??GoToイートは使えませんでした。めがけては行かないかな?2021-4-19
おいしかったです!また行きます!
さっぱりと食べれる冷やし中華です。少し量が少ないと感じましたが女性には丁度良いのかな(笑)
ブレンド醤油ラーメンを頂きました。醤油が全面に出ていて、美味しかったです。久しぶりにスープを結構飲んでしまった。
| 名前 |
麺屋恵 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月火木金] 11:00~14:00,17:00~20:00 [土日] 11:00~14:30,17:00~20:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
気になっていたお店ですが、気が付くと通り過ぎる事が多くて食べに行く機会がなかったのですが、今回気おつけてお店を確認して駐車場に入りました。土曜の13時前でしたがお客さんが1名だけで空いてました。メニューを見たところ値段はお安めな印象を持ちました。ブレンド醤油チャーシュー、半ライス、妻はブレンドやさいみそ、シェアで餃子5個を注文しました。ブランド醤油チャーシューのスープは黒いのですが、見た目程塩っぱくなかったです。もやしが少し入っていましたが、もやしのヒゲを全て処理してあり、手間が掛かっている様に思いました。麺は細麺のストレートで、チャーシューは柔らかくて箸でつまめないくらい柔らかったです。みその方の麺も同じ麺でした。