鶴見駅近!
ホテルリブマックスBUDGET横浜鶴見の特徴
鶴見駅東口から徒歩5分でアクセス抜群です。
設備は古いものの、必要十分でコストパフォーマンスが高いです。
フロントの対応が良く、ダブルの部屋に案内されると好評です。
客室は確かに古くてカビ臭いですね。まあ、値段が安いのでしょうがないかなと。対策として、空気清浄機を真横に置いてマスクして寝れば大丈夫ですよ。値段相応だと思えばオッケー👌接客は本当に良かったです。こちらの予約ミスに対して親身に対応してくれてサイトに電話までしてくれました。外国の方を一生懸命やってますし、接客は良いのであとは、部屋ですね😅頑張って欲しいなー。
値段は最高に良かったが上の階の音が独特で最初は気になって眠れませんでした2日目は慣れました。
☆2つ半(ーー)?ですかね…建物/施設備構造「全館空調一括管理?」にて部屋室温が儘ならず辛いことに(×_×;)この時季「暑寒」感は個人差アリ…※「前ホテル旧館…買収」戦略のAPAも同じです安価/駅近立地/スタッフ対応とも、良いホテル 条件でしたよ(^-^)/
まず、部屋が暗い。風呂は湯船を流すとユニットバスのトイレ側にお湯がたまって足拭きマットがずぶ濡れ。強いて言えば、ネット予約でのコスパのみ秀逸。通常で受付け泊まりなら6000円くらいがネットなら、3000円となんだかなぁ。
当日の救難予約でしたが安く泊まれて助かりました設備は古めかしいですが必要十分、ただし室内照明はもう少し明るくできないとろうがんにはきつかったです。
駅近(徒歩5分程度)このエリアでは高年式ですが、設備やアメニティがしっかりしているのでコスパが良く、頻繁に利用してます。エアコンもしっかり効くし、部屋に電子レンジが着いてるのも嬉しい。朝食も品数があり、近隣のホテルよりはしっかり食べれると思います。
設備が若干古いかなぁと思いました。でも、なんか落ち着けて逆にアリかなと感じました。禁煙室が満室で仕方なく喫煙を予約したのですが、全く気にならなかったです。お部屋には空気清浄機があり、快適でした。アメニティーはDHCとホテルとコラボしたもので、ベットウェア?は綿で柔らかい生地だったので着心地がとってもよかったです。 浴槽の大きさは程よかったです。
シングルで予約したが、空き状況からダブルの部屋に案内され、フロントの対応も良く良心的。部屋はくたびれ感はあるがアメニティもしっかりしており、出張利用には十分。朝食はバイキングで品数は少ないが味に問題無し。
鶴見駅からそこそこ近いって感じです。歩いて5分位のところにコンビニが2軒あります。有料駐車場もホテルの横にあります。フロントでは親切な対応で時期のものなのか水と試供品の化粧品を貰いました。部屋は、シングルに泊まりましたが可もなく不可もなくという感じですが、ユニットバスはビジネスホテルらしく狭く、室内灯が暗く全ての電気をつけたくなります。朝食を頼んでおけばフロントで次の日使えるチケットが貰え2階のレストランで使えます。モーニングバイキングです。個人的には鯖がおいしかったのでパンではなくご飯にした方がいいと思った。ロビーが広くて過ごしやすく、持ち出し禁止だけど観光ガイドマップ、地元の情報誌などがおいてありました。
名前 |
ホテルリブマックスBUDGET横浜鶴見 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-500-6000 |
住所 |
〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目21−13 |
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

料金が安いので多少の事は仕方ないと思うが、兎に角シャワーの水圧が絶望的に弱い。例えるならジョウロ以下。これでは髪がすすげない。女性なら尚更。あとエアコンも集中管理で温度が変えられない。10月23日現在、音だけのエアコンは何度の風を送ってるのか知らないが、部屋の温度は29.5°で寝ていられない。いずれもフロントに相談したが如何にもならないとの事。外が煩いが仕方なく窓を開けた。もう泊まる事はないかな。