足湯でリラックス、温泉の魅力!
足湯 ちゃぷーんの特徴
塩化物泉の温泉で、温かいお湯に浸かりながらリラックスできる場所です。
風の強い日でも安心なシートで覆われていて快適に過ごせます。
足湯としては広く、心地よい雰囲気でゆっくりと楽しむことができました。
げんきの郷には結構来てるんですが、足湯の存在知るのに20年くらいかかりました。人が少ないのでボーッとするにはいいところです。
ゆっくり過ごせる塩化物泉の温泉の足湯。100円かかるけどその分人がいなく静かに過ごせ、足から体全体がポカポカ♨️愛知県郊外にある、あぐりの郷内にある愛知県温泉協会に登録のしっかりした温泉で足湯。隣に温泉があり、100円有料ということもあり、かなり利用客が少なめ。ですが足湯しながら本を読んだり、癒されたり、駄弁ったり、ゆっくり過ごすことができます。温泉の効能は、塩化物泉のためポカポカに温まる効果で冷え性や皮膚乾燥にいいとのこと。駐車場は、あぐりの郷と共有のため無料で、多くの台数が停められます。足湯目当てなら、駐車位置を温泉近くにすると移動が便利。
足湯としては広いです。泉質も良く濃い感じがします。一回100円で入れます。山側に裸足で歩くための健康路?が有ります。足洗い場は健康路を歩いた後は使って下さいと注意書きがありました。コロナのためか、今は土日のみの営業の様です。
一回100円ですが、前の人の直ぐ後に入ろうとしたらドアが開かなくて200円払いました(T_T)熱めの温泉で、雰囲気もよかったです。
名前 |
足湯 ちゃぷーん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0562-45-4084 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

初めての体験*\\(^o^)/*風の強い日でしたがシートで覆ってあるので助かりました。お湯♨️で足がツルツルになりました。