鬼滅の無限列車と公園で遊ぼう!
萩原交通公園の特徴
鬼滅の刃の無限列車の蒸気機関車が保存されている公園です。
自転車用道路が完備されており、信号機付きの本格的な交通環境です。
子供用自転車やゴーカートが無料で貸出されているので人気です。
駐車場あり、トイレあり、子供用自転車とゴーカート貸出あり、遊具あり。手洗いに石鹸があればもっと嬉しい!気軽にのびのび遊べる交通公園でした。
住宅街にある交通公園で、自転車用の道路が完備されています。また、ブランコや滑り台などの遊具、トイレもあります。
9時〜、建物内机上の紙に名前記入して、自由に自転車・ゴーカート・幼児用三輪車・2人乗ゴーカートなど無料で借りて乗る事が出来ます。(今日は、管理者はいませんでした)公園内は、交通公園らしく標識があり、機関車もあります(見るだけ)。傍らに、遊具施設があります。真夏日だというのに、子供達が元気良く遊んでます。木陰に木製ベンチがあり、真夏は日陰になって、大人達は助かります。
8620形蒸気機関車が保存されています。機関車は1922年10月に製造された後、尾久、田端、佐倉、福井で使用されました。
SL有り、貸出の自転車あり、花あり、混んでも無く素晴らしい公園です。
ジョギングする人、公園デビューする親子、子どもたち、休日は人が多く人気です。駐車場がちょっと少なく感じる。
自転車、足で漕ぐゴーカート、二人乗り自転車などが無料で借りられます。公園内も交差点や踏切などがあり、他の公園と違い新鮮で楽しめると思います。
子供の手頃な遊び場として重宝しています。自転車も古く、道路のアスファルトがガタガタな部分があちらこちらに見られますが、うちの子はあまり気にしていないようです。遊具もあるので、自転車に飽きたら、遊具で遊んでいます。土日も混みすぎていないのもうれしい。お昼の12時から13時は自転車の貸出が一時休止になるので、うちはその時間に行って、芝生にテントを張ってご飯を食べてその後遊ぶ、という感じです。
鬼滅の刃の無限列車と同型の機関車がある公園自転車や足漕ぎ式のカートもあるので、小さな子供に大人気です。
名前 |
萩原交通公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0475-23-6176 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

駐車場あり、トイレあり。交通公園なので、子供に交通ルールを教えるのには最適な場所。あしこぎのゴーカートや自転車を借りられるようです。中央に蒸気機関車が展示されていて、この公園の良いアクセントになっている。鬼滅の刃無限列車編の蒸気機関車と同じみたいです。