肉汁たっぷり、京都のハンバーグ!
手づくりハンバーグの店 とくら 桂本店の特徴
肉汁がたっぷり詰まったハンバーグは絶品です。
明太マヨネーズハンバーグが話題のメニューです。
桂川駅から徒歩15分、アクセス良好な立地です。
日曜日13時30分着。待ち4組。お待ちボードに名前を書いてお店のとなりにある待ちスペースで20分待った後入店。入店後すぐに料理が到着。非常に効率よく仕事をしていて気持ちいいな。ハンバーグも外カリ中フワで美味しい。ご馳走さまでした。支払い現金、クレカ、PayPay可。
こんなに肉汁たっぷりのジューシーなハンバーグは初めて食べました!味付けのメニューも豊富で何回行っても飽きません😋
行ってみたかったお店です。若いカップル、小さなお子様連れ等でいっぱいです。隣に順番待ちできるスペースがあります。カウンターでしたので、調理している様子も見ることができました。ハンバーグ300gはうれしい大きさです。食いしん坊にはそれぐらいないと物足りないですからね。美味しかったです。ご馳走さまでした。
私が今まで行ったハンバーグ屋さんの中で1位、2位を争うのではないかと思うほどのクオリティ。ハンバーグの種類も豊富で飽きさせない他のメニューもシンプルながらしっかりお客の心を捉えてるなと感じました。グラムは180と300(一部250もあり)とありますが、300でもあっという間にたいらげられます!箸をいれると肉汁が溢れ出しますだからといって脂っこいわけではなく、食べ進んでも、いつでも口の中は新鮮。ペロッと食べれますハンバーグのお供としてセットにスープ、ライス、サラダがついてる洋食セット?とご飯、味噌汁、漬物の和食セットがありますが個人的にはメインとライスで大満足ですちなみにジャンボというのは300グラムのことカード PayPay 使えます。
友達に教えて貰って食べに来てみました。今回はお初なのでオリジナルハンバーグの300gとライスを一緒に来た相方は野菜ゴロゴロトマトソースハンバーグを店内はとても清潔に保たれていてカウンターとテーブル席があります。また店舗横に駐車場も有って車でも困りません。ハンバーグは肉汁が凄くてボリュームも満点でした。スタッフはオール男性でした。とてもテキパキと仕事をされていて無駄が有りません(笑)またリピートしたいお店ですね。美味しかったですご馳走様でした。
✂︎〰︎〰︎〰︎information〰︎〰︎〰︎💰予算:¥1,000〜1,999円📝予約:不可⏳待ち時間:なし(平日19:30時点)📍住所:京都府京都市南区久世上久世町516-6 グランド-ル桂川畔 1F🚃 アクセス:桂川駅より徒歩15〜20分⏰ 営業時間:【平日】11:00~15:00, 17:00~22:00【土・日・祝】11:00~22:00😪 休業日:水曜💳支払い:カード可、QR決済可🪑席数:28席(カウンター8席、テーブル20席)✂︎〰︎〰︎〰︎menu ︎〰︎〰︎〰︎ ︎■明太マヨネーズハンバーグ300g ¥1,385円■和風セット ¥250円✂︎〰︎〰︎〰︎memo〰︎〰︎〰︎こちら京都でハンバーグといえばまずおすすめしたいハンバーグ専門店🍽️最寄りの桂川駅からは徒歩15分程度と結構かかりますが、駐車場も10台程度停められるので車でのアクセスがおすすめです。客層は家族連れからカップル、1名様とどんな層からも絶えず人気があり、休日は並ぶこともしばしば。ただ、待合室が最近できまして、寒い中外で待つ必要がなくなったのは嬉しい。ここのハンバーグの特徴はハンバーグを切った瞬間溢れ出る肉汁!!!!その肉汁がソースと絡みハンバーグが抜群に美味いんです😋ハンバーグは180gと300gが選べて、メニューは12種類もあるので超迷います!どれも美味しい🤤小さい頃からよく通ってたお店で個人的におすすめはオリジナル、明太マヨ、照り焼き、チーズです!この日は明太マヨネーズソースにしましたが、明太マヨ×ハンバーグの組み合わせはまじで最強です。美味すぎます。ぜひ京都でハンバーグが食べたくなった際は、一度行ってみて欲しいおすすめのハンバーグ専門店です✨
名前 |
手づくりハンバーグの店 とくら 桂本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-932-2526 |
住所 |
〒601-8212 京都府京都市南区久世上久世町516 ー6 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

おすすめだと聞いて行ったので…肉汁は口に入れて噛んだ時に出るのが美味しいハンバーグで切った時に出ると食べれません。それとも映え狙いなのでしょうか?