四条デルタで衝撃の豚を!
魔界系ラーメン三冠馬の特徴
明るく清潔な店内で、ラーメンを楽しむことができます。
女性一人でも気軽に入りやすい雰囲気が魅力です。
黄金の鶏や皇帝の油そばなど、独特なメニューが揃っています。
黄金の鶏(900 円)をいただきました。「魔界系」と謳いながら上品な塩スープ。天界の間違いでは(笑)?鶏ムネ肉のチャーシューもあっさり柔らか美味。卓上の柚子胡椒で味変です。魔界のイメージからジャンクなラーメンが出るのかと思いました(笑)コロナ対策はアルコール消毒がありました。店名が示す通り競馬で彩られたお店です。リバティアイランドという馬に出資されているそうです。常連さんとの競馬談義も楽しそう。
綺麗なお店で、店員さんは厳つい雰囲気はなく、女性1人でも入りやすいと思います。お店の西側に駐輪場があるのも有り難かったです。黄金の鶏(九条葱トッピング)をいただきました。あっさりめのスープで、するするっと食べられましたが、食べ終わりにずしんとお腹に来て、満腹感がしっかりありました。(個人の感想です)また黄金の鶏も別のメニューも食べたいです。店内には大きなテレビと馬のぬいぐるみ、色紙がたくさんありました。昔乗馬をしていて馬が好きなので、とても良い空間でした。ご馳走様です。
皇帝の油そばを大でいただきました。卵白をメレンゲにしてるのが面白いですね。ネギはかなり青いタイプなので、苦手な人は減らしてもいいかもしれません。味変はいろいろくれますが、フライドオニオン、ニンニク、お酢、カレー粉が好みです。チャーシュー丼も頼みましたが、手羽元(肉はきれいに取れるほど柔らかいです)などいろんな鶏の部位が入っててこれまた面白いです。タレは残らないので、シメご飯などは想定されていません。競馬関連が多くて待ち時間も面白いですよ。
衝撃の豚をいただきました。濃厚豚骨で、魚介の風味は感じません。最初は少し薄口だとは思いましたが、これがスープを最後まで飲み干せる秘訣なのかと。麺は中太ストレートで腰があり好みでした。チャーシューは上品で、脂身のバランスが程よいです。ごちそうさまでした。
三冠Ver.衝撃の豚を頂きました。見た目はコテコテですが くどくなくスープまで飲めるいいお味でした。チャーシューが厚切りで美味しいかった。友人が三冠Ver.黄金の鶏を食べていましたが そちらの方が美味しそうでした。また伺う事があれば 鶏を味わいたいと思います。調味料などが充実し 店員さんが美味しい食べ方細かく説明してくれました。魔界系の意味はあまり分かりませんでした。
四条デルタでの教習の合間に見つけてふらっと入りました。衝撃の豚をオーダー。魚介が苦手な私でも美味しくいただける濃厚豚骨魚介スープコクがありながらあっさりとして飲みやすい。麺はつるっとして喉越しのよい中太麺で旨みも感じます。チャーシューもしっかりと下味がついていて単品でビールのお供にもなりそう。次回は、あっさり系の黄金の鶏を試してみたいですね。店内も隅々まで綺麗で、店員さんの気配りを感じます。車でお越しの際は、東に100mいくとコインパーキングがあります🚙。
名前 |
魔界系ラーメン三冠馬 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

外からでは中々入りにくいですが入ってみると広いし、明るいし、ラーメン屋さんなのに床のベタベタもなく、キッチンが明るくとてもキレイです!トイレは男女兼用ですがとてもキレイにしてありました。女性1人でも入って食べれます!駐車場ありますが少し距離あります。