茂原市のダイソー、品揃え抜群!
ダイソー ライフガーデン茂原店の特徴
家庭菜園の小物を中心に、幅広い商品が揃っているお店です。
お菓子コーナーが充実しているため、思わず多めに買ってしまうことが多いです。
セルフレジが導入され、手軽に購入できる環境が整っています。
家庭菜園の小物は全てダイソーで買ってます。
あまり大きくないので、無いものもある。狭めな分、買いやすいかも。
欲しいものが低価格で手に入るので、何となく探すのも楽しい‼️
チェーン店なのでどこも変わらず普通ですと言いたいところですが、茂原市のいくつもある100均の中でも、とても良い方だと思います。品揃えについても多く、他店で買えなかったものがここでは揃っていたりします。マスクやアルコールも種類が多く良かったです。季節で変わる商品、釣り道具、メルカリで使う梱包グッズなど意外なものもありますが、とても便利です。中には100円で買えないものもありますが、それでも安いです。海外にもダイソーはありますが、100円で買えるものが、200円、300円が当たり前なのでこの価格で色々なものが買えるのはやっぱり貴重です。支払方法についても、セルフレジでキャッシュレスで問題行えます。いまだに現金のみの100均もあるのでやっぱり便利。レジ近くには5円〜印刷できるコピー機もあります。
他店と同じだが、広くて商品探しやすい。駐車場あるから車で行くのに便利かな。
いやいや、ダイソーまでセルフレジになったんですね。
何処の「ダイソー」にも言えてるが、最近セルフレジ化が進んでいる。件の店もそう。私はセルフレジは問題なく使えるが、家内は「セルフ」と付くものが苦手。有人レジは当然混む。家内と同じ人が居ると言うこと。最近はセルフレジじゃない所を選んだり、セルフレジがある所は私が同行する。今この御時世、店員との接触を減らしたり、人件費をカットしたり、セルフレジを導入するのは致し方無いとは思うが、苦手な人も居るから、有人レジを出来るだけ減らさない訳には行かないだろうか。
新しく入荷した品物はその時に購入しないと次いつ入荷するのか分からないので、欲しいと思ったら購入した方がいいです!売り切れになった品物はほぼ巡り会えない💦
広くて見やすく、いろんなものがあります。
名前 |
ダイソー ライフガーデン茂原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

夏休み後だからでしょうか?工作用品(色用紙、折り紙(単色)などが、スカスカで欲しい物が買えなかった。秋の飾り付け用品は豊富。