満開の芍薬、摘み取り体験!
平原シャクヤクガーデンの特徴
芍薬摘み取りが楽しめる、美しい花々が広がっています。
満開の芍薬が見られ、素晴らしい光景が広がります。
令和6年の春も訪問できて良かったと喜ばれる場所です。
シャクヤクガーデンで摘み取りさせていただいてきました。何度か近くまで通っていたのに、初めて行きました。焼き芋や梅干し、炊き込みご飯などの販売もされていたので買って帰り、今朝の朝食は焼き芋です。(笑)葉っぱを下から2枚残すことが約束で、沢山摘み取らせてくださいました。2枚葉っぱを残すと来年もまた花を付けるんだそうです。玄関やリビング、和室にあちこちに飾りました。駐車場は無料でした。とっても素敵なところで楽しめました!
閉園になる日の前日に訪問しました😊つぼみはほとんどなくて満開でした。広大な花畑を見るだけでも圧巻ですが、入場料500円で20本摘みとり体験できます。いろんな種類の芍薬があるので楽しめますよ💖家に帰ってから花瓶に生けるのも楽しみです。初めて行く場所で道が狭くなったりしないか心配でしたが、下市の保健所やハローワーク前あたりからシャクヤクガーデンの看板と幟が所々にあって道案内してくれて安心感ありました!迷うことなく無事に到着しました。最後の駐車場入口の道は少しドキッとしますが、一方通行にされています。(2023年5月5日再入園)今回は開園してすぐに行きました。ほとんどツボミでしたが、翌日には咲き始めました。部屋中に花の香りいっぱいです。
一面に芍薬の花が咲き誇り、素晴らしい光景です。入園料500円支払うと1人20本の芍薬の花が持ち帰り出来ます。スタッフの対応も親切、トイレも有ります。ナビで西吉野方面から行くと、荒神社方面の道に誘導されますが狭い道で逆行となりますので、平原近くの道から行きましょう。
名前 |
平原シャクヤクガーデン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0747-53-0015 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

令和6年5.12今年も行けて良かったですまだ芍薬ありました🌸自分で芍薬摘むのも楽しい!みなさん親切とても良い所です今年もありがとうございました焼き芋や、ジュース八重の苗売っています又来年も来ます🥰花の入り口の上にのぼる駐車場は道幅が狭いですみなさん下の道にある停めれる所に停めてました5.5.12 良い香りと大輪の花に癒されました500円の入場料で20束持ち帰ることができます 去年は最終日でもいっぱい芍薬があるイメージでしたが今年は去年よりも早い段階で摘み取っている所が多く感じました今年も沢山の芍薬に癒されて、持ち帰る事もできて幸せ一杯です ありがとうございました🍀