隠れ家カフェでボードゲーム。
カフェハイドアウトHideOut四条店の特徴
お洒落なバーのような夜の雰囲気が楽しめる、特別な空間です。
壁や棚には多種多様なボードゲームが揃い、思う存分遊べます。
アイスフルーツティーと焼きたてワッフルで、贅沢なひとときを過ごせます。
店の前を通りかかって入店しました。ボードゲーム自体はあまり経験が無かったのですが、お店の方が一緒にルール説明をしてくださり、終始楽しめました!ゲームの種類も豊富で、適切なゲームをお勧めしてくれます。お店の雰囲気は不思議な空間を彷彿させるような場所で、より一層ゲームへの没入感が引き立てられます!私自身は大阪に住んでるのですが''また来たい''と心から思えるお店でした。楽し意時間を過ごせました。本当にありがとうございました😊
ボードゲーム初心者の一人で入りましたが、店主さんに丁寧に教えてもらいつつ相手していただきました。ボードゲームカフェという場所も初めてでしたが、とっても素敵な雰囲気で楽しかったです!!
夜に訪れたところ、暗めでお洒落なバーのような雰囲気で素敵なお店でした。カウンターで隣の人と細々としたゲームをするもよし、テーブル席に座って大きなボードゲームを広げるもよしという感じでした。ボードゲームが並んでいる棚が多すぎず、どのゲームも気軽に手に取れる場所にあるのも良かったです。1時間ワンドリンク制なので1時間あたり約千円(しかもソフトドリンクはお替りし放題)でボドゲカフェを堪能できます。ボードゲームのラインナップは 人生ゲームやナンジャモンジャ、スカルなどの初心者でも遊びやすい軽いゲームから ドミニオン、カルカソンヌ、パンデミックなどの しっかりと時間を掛けて遊べるゲームまで幅広いため 誰と来ても楽しめそうでした。ドリンクもとても良く、店員さんがその場で作ってくれるカクテルや4種類のフルーツを入れられる豪華なフルーツティーなど お値段以上の価値を感じられる素敵で美味しい品ばかりでした。今回はフードの注文はしませんでしたが、次に来るときはぜひ焼き立てワッフルや ハンバーグホットサンドを食べてみたいです。また来ます。
存在は知りながら難しそうと思って今まで行ったことがなかったボードゲームカフェ今まで行かなかったことを後悔するくらい楽しかった🤣*・アイスフルーツティー ¥900・焼きたてワッフル アイス添え ¥300入場料無料※1時間ごとにワンオーダー制隠れ家のような入口に入ると1人用から大人数まで楽しめるボードゲームが壁にも棚にもたくさん並んでいます✨カフェとしても使えて生のフルーツ入れ放題の紅茶やワッフルも!自分でフルーツを選べるの楽しい〜甘めのワッフルとの相性抜群でした🧇とりあえず目についたボードゲーム数種類したけど店員さんがやり方教えてくれるのでめっちゃ楽しめた!
名前 |
カフェハイドアウトHideOut四条店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-9128-4746 |
住所 |
〒600-8498 京都府京都市下京区四条通堀川東入柏屋町12 |
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

飲み物は美味しかったが、お菓子サービスについて案内不足だと感じました。また、ボードゲームのルールを聞いた時の説明が早口での口頭のみの説明ですごく分かり辛く、そこから居辛さを感じました。カフェとして利用をするには飲み物の料金が高いです。