八坂神社近くで心癒す静寂。
大谷祖廟の特徴
総門からの景色が絶景で、訪れる楽しみが増える場所です。
親鸞聖人のお墓があり、歴史を感じながらお参りできます。
整備された境内と静寂な空間が癒しをもたらす特別な体験を提供します。
2024/06月の平日参拝。お花600円、線香/ろうそくセット100円。御廟(親鸞聖人のお墓)も平日は空いていて穏やか。2024/10月の平日参拝。雨でしっとり、今日も穏やか。
5月は新緑の季節のんびりお参りされるのはいかがですか。売店で、自宅の仏さんにお土産買うのも楽しみです。
八坂神社から南1本目の筋にある東大谷参道のデッカイ石碑を直進します。全面石畳ですから朝は石の余熱が冷気となって気持ちよいものです。そのまま緩やかな勾配ですが直進しましょう。総門(正式には表唐門。総欅造、檜皮葺の立派な門です)そこをくぐれば祖廟境内です。喧騒の東大路四条界隈とは隔絶の環境になります。ゆとりあればお参りしてください。きっと心洗われる感覚に浸れるのではないでしょうか‼️
八坂神社、円山公園の近くにあります所謂、観光スポットではありません私は、長楽寺へ行った際に入り口を見かけ寄らせて頂きました親鸞聖人のお墓がある場所だそうです境内は大変綺麗に整備されており、エレベーターもありますまた、平日に行ったからか非常に静寂な空間でとても癒やされましたワイワイガヤガヤしてる有名寺院さんも素晴らしいですが心が洗われる様な感覚になる場所で本当に良かったです。
| 名前 |
大谷祖廟 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
075-561-0777 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
嫁さんのおじいさんの墓参りで行きました以前はなかった建物の解説があり、読んだ上で総門を観察して楽しみましたここの総門を出る時の景色が大好きです。