静かな森の隠れ家キャンプ場。
実谷オートキャンプ場の特徴
隠れ家的な静かなキャンプ場で、自然を満喫できる環境です。
広々とした区画で、4~5名用のテントも余裕で設置できるスペースがあります。
気さくなオーナーとヤギたちが迎えてくれる、心温まるキャンプ体験が特徴です。
初のぼっちキャンプで使わさせていただきました。とても親切なオーナーさんで良かったです。薪も量り売りなので、適量使えました😊少し走れば、たくさんのサーファーがいる海岸でもゆっくりできました。
8月中頃にお伺い致しました。当日は台風や雨の影響もあり貸切でした(^◇^;)オーナー様がとても良い方で、水捌けの良い場所や日陰など一緒に考えてくれました。キョンが遊びに来てくれ、夜中明け方はずっと鳴いてます笑とても暑くハードなキャンプになりましたが良い思い出です^_^
オーナーの人柄が素晴らしいとレビューで読んでいたが、行ってみると確かに素晴らしい人で、リピーターが多いのも分かる気がした。
山道を登ると突然現れる隠れ家のようなキャンプ場です。高規格なキャンプ場ではないですが、桜やスモモの木が作り出す景観が素晴らしいです。ただ、隣のサイトとの仕切りはないので、プライベート感はないです。また、管理人さんは夕方には帰ってしまうので、夜はグループが遅くまで騒いでおりました。静かに過ごしたい人には向かないかもしれません。
交通量のある道路から離れていて、林に囲まれているため、とても静かで、のんびり過ごせました。1サイトが広く、オーナーさんの気遣いもあって、お隣とぎゅうぎゅうすることもなく、快適でした。洗い場、トイレ、きれいで近くて安心でした。高低差がないのも疲れなくていいです。
サイト一区画がとにかく広くて、4~5名用テントなら、4張り位行けそうです。テントの中で十分立てる様な巨大テントの方々が多かったです。ソロで行っても、サイトの大きさは変わらず、とても贅沢に使わせてもらいました。薪も量り売りにしてくれるので、一人の時は助かります。オーナーさんもとても良い方です。
区分けして子供の遊び場があり隣にはヤギさんが2頭います。周りは高い木に囲われてキャンプ場もオーナー様もとても良い雰囲気でした!
11月に利用しました。区画も広く、管理人のお兄さんも人柄が良く、気持ち良く利用させて頂きました。個人的に林間サイトに行く事が多いですが、ここは、林に囲まれた、少し小さめの牧場系キャンプ場と言った感じでした。伊勢海老の販売業者がたまに売りに来るらしいのですが、ちょうど販売している日だったので、小ぶりな伊勢海老を一匹1500円で、買わせて頂きました。食べる際に、自ら命を奪うという経験が、現代ではあまりないので、火炙りにする時の伊勢海老の断末魔を聞きつつ、『頂きます』と、手を合わせ美味しく頂きました。また利用致します!
こじんまりとしたキャンプ場です。高規格ではありませんが、サイトは広め、芝生はフカフカ、水廻りも清潔に保たれており、随所にオーナーさんの人柄を感じます。周囲を森に囲まれて風も穏やかです。
| 名前 |
実谷オートキャンプ場 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
070-3665-1562 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昔から長くあるキャンプ場。 2代目のオーナーの人柄もよく、ロケーションとともにとてもいいです。シャワーはなくてもいいよという人なら好きになるはず。平日しか行ったことがないので、週末や繁忙期は分かりません。静かに楽しめる大人向きです。